送別会のプレゼントを何にしようかな?と悩まれた経験は、社会人の方ならありますよね。送別会というイベントは、一般企業や官公庁でも、年度末の2月~3月に多く開催されます。他にも突然の異動・退職などに伴う送別会が不定期に発生することもあるでしょう。
そんな送別会に必要なものといえば、今までお疲れ様でした、の気持ちを込めたプレゼントです。送別会のプレゼントを何にするか、買い物へ行って悩まれる方も多いのではないでしょうか。ありきたりなプレゼントしか思い浮かばない、贈って喜ばれるかどうか不安だ、鉄板だけど他の人と被らない個性的なプレゼントを贈りたい。
そこで今回は、送別会で喜ばれる鉄板プレゼントを10個お伝えします。
送別会で贈る鉄板プレゼントはコレ!
絶対喜ばれる品物10選
書き心地抜群の上質ボールペン
仕事でよく使うアイテムのボールペン。一瞬、「え、ボールペン?安いのでは?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。が、ボールペンも価格や性能はピンからキリまで存在します。高価で上質なボールペンは、もちろんですが書き心地が違います。万年筆は高すぎて予算オーバーしてしまう。という方は、上質なボールペンをオススメします。自分が愛用しているボールペンを贈る方もいらっしゃいます。
ちょっと変わったUSBメモリ
公私ともに活用しているアイテムのひとつとして、USBメモリを複数所有されている方も多いのではないでしょうか。USBメモリといっても一般的なシンプルなものではなく、ここではあまり見かけない「変わったデザイン」のUSBメモリをオススメします。インターネットで検索してみると色々出てきます。カメラやピストル、パンの形や車、猫の手やワインコルクに口紅などなど、贈られる方が好きなアイテムを事前にリサーチしておくと、選びやすいですね。
携帯用に電動歯ブラシ
今や電動歯ブラシは一般生活の中に普及しているアイテムでしょう。家庭に自分用やご家族用に所有して、毎日使っている方も多いのではないでしょうか。でも、携帯用のものまで買っていらっしゃる方はあまり見かけません。ですから、ここで携帯用に電動歯ブラシセットを贈るのもオススメです。
スタイリッシュなメタリックデザインや、名入れをしてくれるショップもあります。カラーも豊富ですし、予算も一般的な送別会のプレゼントで使う金額の範囲内(3,000円~5,000円)の商品が多いので、オーバーする心配は少ないでしょう。
疲れを癒す入浴セット(バスグッズ)
送別会を終え、新生活に慣れるまでは心身ともに疲れがたまってしまうことでしょう。バスタイムに疲れた身体を温めて、気分もリフレッシュできますね。そんな気持ちを込めて、入浴セット(バスグッズ)はいかがでしょうか。入浴剤セットや防水マッサージアイテムなども喜ばれます!予算が許せば、防水仕様のBluetoothスピーカーがオススメです。入浴しながらお気に入りの音楽やラジオを聴くことができますし、濡れないか心配する必要もありません。
カフェタイムにコーヒー・お茶グッズ
オフィスに欠かせないのはカフェドリンクアイテム。コーヒーや紅茶、各種お茶などで休憩して、気持ちを切り替えたりするのに必要ですね。どの職場でも休憩室やマイデスクでのカフェアイテムは、必要不可欠なのではないでしょうか。
ひとつ気をつけておきたいのは、日本茶は避けたほうがよいということです。理由としては、日本では弔辞の際に香典返しとして日本茶を多く使うため、といわれています。贈る相手が日本茶好きでない限りは避けたほうがいよいでしょう。
コーヒー関連アイテムでオススメなのが、持ち運べてミルからドリップまでできる、「カフラーノ クラシック」です。今年、日本に上陸したばかりでまだ知名度は高くない商品なのですが、これひとつで豆の状態からドリップして美味しいコーヒーを飲むことができます。ドリップペーパーを用意する必要もありません。プレゼントにもご自分用にもオススメです。
オリジナル感漂う名入れグッズ
送別会のプレゼントだけにとどまらず、鉄板アイテムなのが名入れグッズです。自分のために用意してくれたというプレミアムな演出ができますし、お酒やお菓子、マグカップやお皿やグラスなど、消えモノでも残るモノでも選んで用意することが可能です。このプレゼントを用意するのに気をつけたいのは、注文して手元に到着するまでの期日です。余裕を持って注文しておかなければ、送別会の当日にプレゼントを用意できない事態になりかねません。送別会の日程まで余裕があれば問題ないですが、期日が迫っている場合は注意が必要です。
いつでも快眠!安眠グッズ
健康のためにも欠かせない睡眠。睡眠の質が上がれば、疲労の回復もできますし、仕事の作業能率もアップしますよね。そんな質の良い眠りに導くために安眠グッズを贈るのもオススメです。
なかでもオートリッチピローはいちおしアイテムです。これはオフィスでの昼寝用に開発された商品で、頭や目や耳もすっぽりかぶってしまうのが特長です。短時間の昼寝が午後からのパフォーマンス向上に一役買ってくれるのは有名です。
飲み好きにはお酒のギフト
お酒が一日の疲れを吹き飛ばしてくれる、お酒が人と人との距離を縮めてくれる、適度な量のお酒はご長寿の秘訣だとも言われています。お酒は飲みすぎなければプラスに働くアイテムといえるもの。送別会のプレゼントとしても、お酒のギフトは喜ばれるアイテムです。
普段は飲めない少しだけ贅沢な銘柄のお酒や、外国製のビールをお取り寄せして贈るのも喜ばれるでしょう。飲み比べセットやお酒とペアリングが合うおつまみ付きのセットなど、気を利かせた準備があなたの評価をアップさせるかもしれません。
食いしん坊にはグルメギフト
送別会のプレゼントだけにとどまらず、贈って喜ばれるプレゼントにグルメギフトがあります。大好きなグルメを食べる、または飲むことを楽しみに、新たな職場で慣れない仕事を頑張れる原動力にもなることでしょう。これは相手が好きな食べ物や飲み物などを、事前にリサーチしておく必要があります。「特にこのグルメには目がない」という商品が分かる相手ならよいのですが、イマイチ調べても分からなかったという方もいらっしゃいますよね。
その場合は、お気に入りのグルメを自分で選んでいただく「カタロググルメギフト」もひとつの手ではないでしょうか。
あると便利なスマホグッズ
スマートフォンの普及率はどんどん上がっており、携帯電話は今やスマートフォンの方が多い状況になってきています。そんなスマホ生活をますます便利にしてくれるスマホ便利グッズも送別会のプレゼントに喜ばれるアイテムのひとつです。スマホにも種類があるので、全般的に使えるアイテムを選ぶと安心です。
おススメなのは、スマホ対応手袋やスマホスタンド、各種スマホ対応ズームレンズ、防水ケース、Bluetoothアイテムなどです。贈る相手のライフスタイルに応じて、その方に適したスマホ便利グッズを選んで贈ると、喜ばれるはずです!
いかがでしたでしょうか。送別会は、一般的に慌しい年度末の時期に集中して開催されることが多く、時間に余裕がない中で贈る相手へ喜ばれるプレゼントを選ぶ必要があります。同僚の方と一緒に送別会の準備や段取り、とりまとめなどをすることでしょうが、非常にバタバタしながらの準備になることでしょう。通常の業務も年度末に向け、多忙な時期でもあります。そんな余裕がない中ですが、贈る相手が笑顔になる・喜んでもらえる、そして前を向いて次のステップへ進んでいってもらえる送別会のプレゼントを選べたらよいですね。
何よりも気持ちのこもった送別会であること、プレゼントであることが大事です。早め早めに準備をして、ぜひ喜んでもらえる送別会を目指しましょう。
まとめ
送別会で贈る鉄板プレゼントはコレ!絶対喜ばれる品物10選
① 自分でも使いたい、上質ボールペン
② ちょっと変わったデザインのUSBメモリ
③ オフィスにも!電動歯ブラシ
④ 疲れを癒す!入浴セット(バスグッズ)
⑤ コーヒー・お茶グッズで癒しのカフェタイムを
⑥ オリジナル感をプラス!名入れグッズ
⑦ 安眠グッズで疲れを残さない毎日を
⑧ ちょっと贅沢に!お酒のギフト
⑨ 美味しいグルメギフトでパワーチャージ
⑩ スマホ便利グッズでより便利に、より快適に