【性別・状況別】送別会で喜ばれるプレゼントとは

【性別・状況別】送別会で喜ばれるプレゼントとは
お世話になった上司や一緒に頑張ってきた同僚の送別会には、素敵なプレゼントを贈りたいですよね
。お別れは寂しいけれど、相手のこれからの人生や仕事に思いをはせ、貰ってよかった、これは便利だ、と思って貰えるような、相手の役に立つものを贈りたいものです。

けれど、何を贈ったら喜ばれるのか、そう簡単には思いつかないもの。あの人にはあれをプレゼントしたら喜んでくれたけれど、この人はどうだろう?それぞれの好みもありますし、性別や状況によって、送別会で贈るプレゼントも喜ばれるものが変ります。それに、心を込めて選んだ物なのに喜んでもらえなかったらやはり悲しいですよね。

そこで、今回は送別会で喜ばれるプレゼントの選び方についてお伝えします。

 

【性別・状況別】
送別会で喜ばれるプレゼントとは

 

送別会のプレゼントの基本的な選び方

送別会で贈るプレゼントを選ぶときにも守ることがあります。送別会なのだし、気持ちがこもっていれば何でもよいのでは…、と思うかもしれませんが、最低限のマナーを守って選ぶようにしましょう。

まずは、持ち運びしやすい物を選びましょう。持ち帰りのことを考えると、大きすぎるものはよくありませんし、重たいと貰った人も一苦労してしまいます。逆に、小さくても数が多ければ持ち帰るのが大変になってしまうので、あらかじめ手提げ袋などを用意してあげましょう。

また、現金、履物、棘のあるものなども選んではいけません。現金は当然として、履物は踏み潰す、棘があるものは縁起が悪いと言われています。さらに、ハンカチや櫛もふさわしくありません。ハンカチは漢字で書くと手巾と書き、てぎれ=手切れとなり、縁起が悪いとされています。また、櫛は苦と死に繋がるとされています。

さらに、上司の送別会のときに万年筆のプレゼントは控えた方がよいでしょう。万年筆には、これからも仕事や勉学に励んでください、という意味があります。なので、定年退職をする上司には、特に贈らない方が無難です。ですが、送別会の主役が同年代や年下の人でしたら、今後も勉強をして仕事に励んで欲しいという思いを込めて万年筆を送るのもよいかもしれません。

 

送別会のプレゼントに花束を

送別会の時期になると、花束を持っている人を良く見かけますよね。花束は、送別会の主役が誰であっても渡すことのできるプレゼントですし、送別会などのプレゼントでまず思い浮かぶものの一つなのではないでしょうか。ですが、この花束にも気を付けることがあります。

まず、シクラメンや菊など、お葬式で見かける花を選んではいけません。せっかくの門出である送別会でお葬式と同じ花をプレゼントされてしまったら、良い気はしないはず。また、アジサイは色あせるというイメージがあるので、送別会でのプレゼントには向かないので注意しましょう。

一番確実なのは、専門家である花屋さんに頼むこと。色のイメージや予算を伝えれば、素敵な花束を作ってくれるので、相談するようにしましょう。

 

異動の送別会のプレゼント

お世話になった上司や同僚の異動は寂しいものですが、新しい職場でも活躍してほしいものですよね。異動の場合の送別会でのプレゼントは、異動した先でも使えるものがお勧めです。

男女ともに、ボールペンはおすすめです。ビジネスの場では必須のアイテムですし、上司でも同僚でも、使う可能性が高いものになります。普段は高いボールペンは買わないでしょうから、送別会のときに良いボールペンをプレゼントするのはどうでしょうか。

また、男性でしたらネクタイもお勧めですよ。ブランド物の素敵なネクタイを贈れば、異動した先でも使うことができますし、ネクタイならば多くても困ることは少ないでしょう。

女性でしたら、プリザーブドフラワーはどうでしょうか。プリザーブドフラワーならば、生花のように枯れませんし、花瓶がなくても飾ることができます。また、いろいろとアレンジをすることもできます。手入れも必要なく、部屋のアクセントにもなるので、女性には嬉しいプレゼントになりますよ。

 

退職の送別会でのプレゼント

退職の送別会のプレゼントにお勧めなのは、名前入りの贈り物です。最近は色々な物に名入れをしてくれるサービスがあるので、退職する人に合わせたプレゼントを選ぶことができます。

男性でお酒が好きならば、ラベルに名前を入れて贈ってはいかがでしょう。お酒の種類も豊富なので、退職する人の好みに合わせてお酒を選び、世界で一つの名前入りラベルのお酒を贈ることができます。

女性でしたら、湯飲みやマグカップなどに、おしゃれに名前を入れて贈るのはどうでしょうか。マグカップなどでしたら、家でも職場でも使うことができますし、退職する人が好きな色を選べば、毎日使える素敵なプレゼントになります。

他にも、眼鏡ケースなどの日用品にも名前を入れて贈ることができます。煙草を吸う人でしたら携帯灰皿やライターを贈るのも素敵かもしれませんね。お菓子が好きな人には、普段ではなかなか買えないようなお菓子を贈るのもよいかもしれません。

 

寿退社や出産退社の女性へ

女性ならば結婚や妊娠をきっかけとした退社もありますよね。これからの新しい生活に向けた贈り物を選ぶと喜ばれるでしょう。

結婚を機に退職する女性には、カタログギフトを贈るのはいかがですか。食べ物や小物、日用品などから選んだり、体験型のカタログギフトもありますので、二人で選んで楽しんでもらうことができます。

また、妊娠を機に退職する女性には、ブランケットや腹巻といった保温グッズも喜ばれます。妊婦にとっては、真夏でも冷えは天敵です。それに、子供が生まれてからも使えるものですから、送別会にプレゼントすれば喜んでくれることでしょう。

 

いかがでしたか。性別・状況別に分けて送別会にお勧めのプレゼントをお伝えしましたが、大切なのは相手への感謝の気持ちや応援する気持ちを込めて選ぶことです。しっかりと相手を思って、気持ちを込めて選べば、送別会で素敵なプレゼントを贈ることができるでしょう。

送別会の主役の性別や立場、状況によって贈るべきものは変わってきます。はっきりと欲しいものを聞いてもよいかもしれませんが、聞きにくい、または内緒で喜ばせたい、という時などには、ぜひ、お伝えしたプレゼントを参考にしてください。

もしかすると、送別会を最後に会うことがなくなるかもしれない。そんな送別会だからこそ、次の人生のステージへと進んでいく主役の方に喜ばれる素敵なプレゼントを贈って、華やかに送り出してあげましょう。

 

まとめ

送別会のプレゼントを選ぶときは

・貰った人が持ち帰りやすいサイズの物を選ぶ
・履物や棘のあるものなどの縁起の悪いものを選ばない
・普段使えるものや手入れが少なくて済むものを選ぶ
・相手の好みをしっかりと把握しておく
・性別や状況によって贈るものを選ぶ


連記事
タイトルとURLをコピーしました