卒業記念のプレゼント☆サークルの先輩に贈るおススメ5選

卒業記念のプレゼント☆サークルの先輩に贈るおススメ5選
サークルの先輩たちへの卒業記念は、何をプレゼントしたらよいのか悩みますよね。大学などのサークルは、気の合うメンバーが自由に集まって活動しているために、メンバーの仲が良いところが多いです。しかも、高校までの部活動のときと違って、アルバイトをして自分たちで貯めたお金で卒業プレゼントを購入することができるので、本当に喜んでもらえるものを贈りたいと考える方が多いでしょう。

定番である花束も素敵です。豪華なものはもちろん、花束そのものが頻繁にもらうものでもありませんから、喜ぶ方も多いです。ただ、相手が男性であるとか、あまり長くもたずに枯れてしまうことが気にかかる方もいるでしょう。

そこで今回は、形に残る物で、卒業記念にサークルの先輩に贈るおススメのプレゼントについてお伝えします。

どんなものが喜ばれるか考えよう

サークルによって、贈る側の人数も贈る相手の方との関係も様々ですよね。また、サークル内の雰囲気も、卒業記念のプレゼントを選ぶ際の重要なポイントになります。

とにかく感謝の気持ちを込めた贈り物をしても良いですし、少し面白いものを贈って、渡す場面が盛り上がるのが良いということもあります。

それらも踏まえて、まずはプレゼントの方向性を大きく3つに分けて考えましょう

まず1つ目は、卒業後に社会人になる人が多いことから、仕事でも使用することが多いもの、また一人暮らしの際に使用する可能性が高いものを選びます。この場合、もし贈るのであれば質の良いものを選び、実際の場面では使えないような贈り物は避けましょう

2つ目は、単純に記念になるアイテムです。飾っておくもの、大切にとっておくもの等が入ります。サークルの仲が良いほど、メンバーとの思い出が刻まれたものが欲しいと思う方は多いです。自分たちにしか贈れない、たった一つの贈り物は喜ばれます。

3つ目は、ネタとしてのプレゼントです。サークルの性格が独特であったり、仲間の雰囲気がとても近かったりする場合はこのあたりが良いでしょう。

 

予算を決めてプレゼントを絞ろう

プレゼントを検討する際は、当然、予算との相談が必須です。何をプレゼントするかよりも、まずは予算を決めた方がプレゼントも絞りやすくなります。

ここで大事なのは、高い品物が必ずしも喜ばれるのではないということ。例えば、自分がブランド物のアクセサリーを贈られたと想定してみると、もちろん嬉しいのですが、それが後輩からの贈り物だと思うとなんだか複雑ですよね。

ですから、とりあえず高いものを贈ろうと考えずに、贈られた後に相手がそのプレゼントをどんな風に使ったり飾ったりしてくれるのか、しっかりとイメージしながら選びましょう

 

おススメの5選

それでは卒業記念のプレゼントのおススメを5つお伝えします。

<ボールペン(文具)>

社会人になるとほぼ使用するボールペンは、高価なものでも予算内に収まりやすく、大変おススメです。名前を入れられるものもあります。

就職先にもよりますが、万年筆、名刺ケースなども良いです。

どれも自分で購入する際には安価なものを選ぶことが多く、文具であればブランド物を贈ってもフォーマルな感じがあるので、卒業記念のプレゼントには適しています。

<ネクタイ(ファッションアイテム)>

相手が男性で、スーツを着ることの多いお仕事であればとても良いでしょう。

ただ前述したように、ネタで贈るのでなければ、使いにくい柄は選ばないようにしましょう。ネクタイを選ぶ経験が少ない方も多いので、店員さんに相談してみるのも良いです。

他にはキーケース、時計、財布、などの案もありますが、時計や財布については、ご自身でこだわって購入される方も多いものです。悩む場合は、数があっても困らないものや、自分では購入しないものなどという観点から選ぶとよいでしょう。

<コーヒーメーカー(生活家電)>

卒業すると引っ越しをする方がほとんどですし、新しく一人暮らしを始める方もいるでしょう。学生時代には使用しなかった、“あるとうれしい家電”をプレゼントするのも良いです。

高性能の掃除機なども良いですが、家電の中には卒業記念のプレゼントとしては実用性をとりすぎる感じのものもあります。

加湿器など、デザインも豊富でおしゃれなものはプレゼントにも向いています。

<デジタルフォトフレーム(アルバム)>

手作りのアルバムや色紙、フォトフレームは、予算に合わせて購入しやすく、オリジナリティーの観点から見ても卒業記念のプレゼントとしてはぴったりです。

その中でもデジタルフォトフレームは、贈った後もインテリア等として活用しやすく、種類も豊富でおススメです。

サークルの思い出の写真とともにプレゼントをすれば、喜ばれること間違いなしです。

<面白グッズ>

パロディのメモ帳やTシャツ、ストレス発散グッズ、動物やキャラクターをモチーフにしたキッチングッズなど、予算もバリエーションも様々です。

気持ちとして少額の贈り物を考えているならば、これらの物でウケを狙いつつ、少し役に立つくらいのものがちょうど良いです。

実用性のないものでも、サークルの雰囲気によっては贈っても喜ばれる場合もあります。ただ、かぶりものなど、あまりにもパーティグッズに近いものでは、卒業記念のプレゼントとしては不適です。

変なティッシュボックスや人形など、無くてもよいけどあっても困らない、記念に飾っておいてもよいかな、と思える品であれば良いですね。

 

さて、サークルは学生生活を彩るもので、先輩には感謝であったり憧れであったり、たくさんの思いをお持ちの方が多いでしょう。人数が多いサークルでは、思い入れの少ない先輩だっているかもしれませんし、家族のように親しかった先輩もいるかもしれません。

いずれにしても卒業記念としてプレゼントを選ぶ際には、そのプレゼントを受け取って、どんな風に使ってほしいのかしっかりイメージしましょう。もし、とても親しい方だったら、プレゼントを使うたびに、あるいはお部屋に飾ってあるものを見るたびに、自分たちを思い出してもらえたらとても嬉しいはずです。

相手のこの先を考え、時にはしっかりと情報をつかんで、心から喜んでもらえるプレゼントを贈ってくださいね。

まとめ

卒業記念にプレゼントを贈るなら

・どんなものが喜ばれるか考えよう
・予算を決めてプレゼントを絞ろう
・比較検討してぴったりのプレゼントを選ぼう


連記事
タイトルとURLをコピーしました