結婚式のスピーチで新郎新婦を感動させる5つの法則

結婚式のスピーチで新郎新婦を感動させる5つの法則
仲の良い友人から結婚式のスピーチをお願いされたら、しっかりと失敗せずにキメたいものですよね。ですが、実際に結婚式のスピーチを頼まれると、何を話そうか、と悩んでしまうものです。失敗してしらけてしまったら・・・と考えれば考えるほどに、上手く進まないことでしょう。

しかし、結婚式のスピーチも、少しの工夫で感動するスピーチに変えることが出来ます。招待してくれた新郎新婦・両家に感動したと喜ばれる暖かなスピーチを贈ってみましょう。大切な友人の結婚式で大役を頼まれたからこそ、怖がらずに堂々としたスピーチで大切な友人へ祝福の想いを伝えたいものですね。

そこで今回は、どんな場面でも応用が効く、新郎新婦を満足&感動させる結婚式のスピーチの5つの法則をお伝えします。

 

結婚式のスピーチで
新郎新婦を感動させる5つの法則

 

結婚式のスピーチの出だしで気持ちを掴もう

一番先にお祝いの言葉を伝えましょう「□□さん、〇〇さんご結婚おめでとうございます。 ご両家の皆様におかれましても、本日は誠におめでとうございます。」と本人たち以外のご両家にもお祝いの言葉を伝えます。忘れてしまいそうになりますが、新郎新婦とご両親は立っている場合がほとんどなので、着席を促しましょう。その一言で、気配りができる人だなと良い印象を持たれて、スピーチがよりスムーズにできます。

 

自己紹介は控えめにしよう

結婚式のスピーチでは新郎新婦が主役です。自己紹介はあくまで簡単にして、2人のお話をしましょう。そして新郎新婦の呼び方は、先に一言断ってから、いつも通りに呼びましょう。○○さんと、他人行儀な呼び方をしていると、せっかくのスピーチにも拘らず、新郎新婦は他人事のように感じてしまいます。

ここまでの出だしで掴みを成功させると、感動まで確実に近づいていきます。

 

二人の思い出で微笑ましい空気にしよう

自分自身と新郎新婦との思い出話を伝えましょう。2人にとって印象が強い思い出話をすると、新郎新婦もその時のことを思い出して懐かしい気持ちになります。新郎新婦以外の列席者にも「新郎新婦はこの人と楽しい思い出がたくさんあるのだな」と思うことが出来る内容だと、会場にも暖かな雰囲気が広がり、とても良い感じになります。

逆に、内輪にしかウケない内容や、新郎新婦本人にしか伝わらない話を長々としてしまうと、他の列席者は退屈してしまいます。その状況がわからない人でも興味を持ってもらえるよう、先に説明をした方が良いでしょう。せっかくの機会ですから、会場にいる列席者のみなさんと喜びを分ち合いたいですよね。

 

あなたにとって新郎新婦がどんな存在か伝えよう

結婚式のスピーチを頼まれたということは、新郎新婦にとってあなたは大切な存在なのだということ。今まで新郎新婦が出会ってきたたくさんの人の中から、あなたが選ばれたのです。そんな新郎新婦が、あなたにとってもどれほど大切な存在であるかを伝えましょう。「辛いときは話を聞いてくれた」「本当に自分のことを叱ってくれて、心配してくれた」などわかりやすく伝えられると、関係がよく見えてきます。

そして結婚をすると聞いた時のあなたの心境も伝えましょう。飾りのないあなたの感情を必ず入れることです。少しオーバーになっても構いません。そのほうが新郎新婦の喜びも増します。聞いたときの「嬉しいのと寂しいのとで半々ですが・・やっぱり嬉しさが勝ります」などと正直な気持ちを入れるのもよいでしょう。締めは必ず喜びの言葉で終わらせるようにしないと、お祝いムードが変な空気になってしまうので注意です。

 

意外な一面を持っている話もしましょう

例えば、新郎新婦の馴れ初めにあなたが関わっていて、相談を受けていたことがある時にはそのことも微笑ましくスピーチの中に盛り込みましょう。新郎新婦の意外な一面は、ご両親も列席者も聞いていて楽しめるような話だと、更に会場の雰囲気はよくなり喜ばれるのです。

「普段しっかりしている〇〇だけど実は・・」と新郎新婦の普段の顔以外にも触れると、新郎新婦は気を許せる、仲の良い友人にも恵まれているのだな、とご両親も嬉しく思うことでしょう。それだけでもご両親は感極まるのではないでしょうか。

 

緊張してもあなたの心を込めましょう

大切な友人の結婚式のスピーチだからしっかりと!と思っていても、たくさんの人の前で話すのは、大切な友人の晴れ舞台だと思えば思うほど、緊張が増して上手く喋ることができなくなります。しかし、無理矢理緊張を解こうとすると更に緊張が増したり、緊張しすぎて自分で何を言っているか分からなくなってしまうものです。

緊張が解けないときは、緊張して当然だと思いましょう。新郎新婦に限らず、招待客も人前で話すのは緊張するものとわかっています。もし足がすくんでも手や声が震えても、恥ずかしいことではないのです。逆に、結婚式のスピーチ内容を無理矢理暗記して、物凄い剣幕でペラペラとまくし立てるよりも、手紙などにし、心を込めてゆっくりと読んでるほうが聞いてる人にも安心感を与えます

ただ、手紙にして読むときには、手紙ばかりを目で追わず、新郎新婦に向けて話してるように心を込めて読むようにしましょう。

 

いかがでしたか。結婚式のスピーチで何より大事なことは、あなたの飾らない素直な気持ちを伝えることです。大切な友人が良き伴侶と出会い、幸せになることがどれほど嬉しいか、末永く幸せでいて欲しいということを心から願っている、そうした「嬉しい」「おめでとう」という喜びの気持ちを込めてスピーチにしましょう

大切な友人に面と向かって大切な存在だと伝えられる機会ですから、この機会に心からの想いを言葉にして結婚式のスピーチにしたいものです。

新郎新婦を泣かせよう・感動させようと頑張るよりも、あなたの心からの想いや言葉が新郎新婦の心に響いて届くことが結果的に感動に繋がるのです。あなたの結婚式でのスピーチを心を込めた言葉という花束にして贈りましょう。

まとめ

結婚式のスピーチを最高のものにしたいのなら

・結婚式のスピーチの出だしで気持ちを掴もう
・二人の思い出で微笑ましい空気にしよう
・あなたにとって新郎新婦がどんな存在か伝えましょう
・意外な一面を持っている話もしましょう
・緊張してもあなたの心を込めましょう


連記事
タイトルとURLをコピーしました