結婚式のアクセサリーを上手に選ぶ7つの方法

結婚式のアクセサリーを上手に選ぶ7つの方法

結婚式の披露宴に来ていく服は、えらびました、と。そこでちょっとポイント!アクセサリーが、あった方が、断然華やかになります。おめでたい席で、地味すぎるのも、ちょっと考えもの。せっかくの披露宴、おしゃれもしたいですよね。

でも、気を付けなければいけないこともあります。センスのいい、また失礼にならない、アクセサリー選びのポイントをご紹介したいと思います

 

結婚式のアクセサリーを上手に選ぶ7つの方法

 

その1、華やかなもの

おめでたい席にふさわしい華やかなものを選びましょう。地味な感じのワンピースでも、色目が、パステルのピンクなどなら花嫁の白色に花を添えてよいものです。

黒のレース使いの服などの場合、特に、黒色は、葬式のイメージにつながります。いくら、デザインが派手目でも、ちょっと考え物ですので、アクセサリーで、変化を付けてみます。お花の、コサージュをひとつつけただけで、がらりとかわるのです。でも、生のお花は、花嫁のブーケと重なるので、避けて、造花のものにしましょう。

最近は、ストラスなんかもくみあわせて、とてもおしゃれで華やかなものがありますよ。

 

その2、殺生を暗示するものは、さけましょう

爬虫類の皮使いのアクセサリーなどは殺生を暗示するのでふさわしくありません。ファー使いも、色目もきれいなものもあり、華やかですが、動物の皮であることにはちがいはありません。たとえ型押しでも、さけたほうがよいでしょう。おめでたい席で、縁起の悪いものは、避けるというのを、基本で考えてみましょう。

 

その3、派手目のストールを利用

最近のおしゃれな人は、ストールを、うまく使いこなしています。以前見た、ココ シャネルのドラマで、若い女性が今からパーティーに行くというときのこと。黒のドレスなんですが、そでつきの、そでをとって、カーテンにつかっていたサーモンピンクの透けるふわっとした布地をびりびりっととりはずし、うまい具合に、くるくるっとまいたら、なんともかわいく、華やかになりました。

ストールの色や、柄と、ドレスがうまく、調和しているかどうかも大切です。高価なシルクのブランド物のストールでも、ドレスの色と、調和していない、色や柄では、センスが疑われます。ノースリーブの服など、特に、冷房で寒くなることもありますしストールは重宝するだけでなく、地味な服でも、いっきに、華やかに変身します。ストール自体が、華やかさのあるものなら、よいでしょう。

結んだりするのが、なれていない場合、きれいな、ブローチでとめれば落ち着きます。海外の人、特にフランスのご婦人は、さりげなく、ストールを上手に活用されています。ファッション雑誌や映画などでもよく見かけますので、参考にされてはどうでしょう。

 

その4、パールや、ゴールドのように、光るもの

いろんなアクセサリーがありますが、パールやゴールドのように、華やかで光るものをおすすめします。パールは、花嫁と重なっても、服さえ白色でなければ、OKです。白のパールの首飾りは、お葬式にもつかえますし、フォーマル用にひとつあると、重宝します。

ゴールドも、いろんなおしゃれなデザインのものがありますし、めでたさを現しています。本物に越したことはありませんが、決して本物である必要はなく、センスのよい、ストラスのものでもいろいろ見つかると思います。

 

その5、デザインにも注意を

基本は、縁起の悪いものは避けるということです。いくらおしゃれな、光ったものでも、ドクロのデザインのブローチはいただけません。

おまけに、目に真っ赤なストラスがはめ込んであったり、お笑いのネタになってしまいますね。

デザインによったら、いかにも、おめでたいものがあるとおもいますから、無難なお花のようなものにすればどうでしょう。ちなみに、蝙蝠の柄は、中国では縁起のいいものですが、西洋では同じ受け取り方をしません。縁起の良し悪しも、さまざまですので、披露宴のカップルが日本人と西洋の人の場合に、蝙蝠のブローチはいただけません。

 

その6、着物で出席する場合は、アクセサリーはいらない

着物と洋服の大きな違いは、アクセサリーがいらないということ。指輪程度はしてもいいですがイヤリングなどもしない方がいいぐらいです。

せいぜい、帯どめぐらいですが、いくら高価な、ダイヤモンドを使った帯どめであったとしても振袖、留袖のような、正装には、つけません。

あえてつけるならば、髪飾りです。日本的な、つまみ細工のようなものや、塗りでパールのついているものなど、かんざしなども、いろいろと、華やかで、縁起の良いものがあります。当日、髪を結う時に、プロに頼まれるとおもいますが、手持ちの、かんざし、鹿の子などを、持参されたら、うまい具合に、仕上げてくださいます。

 

その7、主役は花嫁であるということは忘れないように、過度の仰々しいものは避けましょう

披露宴での主役は花嫁です。周りの人はあくまでも、引き立て役。それなりに、華やかな装いでおめでたい雰囲気をかもしだし、上品でフォーマルなものが良いでしょう。とんでもない、派手なアクセサリーはそぐいませんので、あくまでもほどほどに。

 

アクセサリーは高価なものから、そうでないものまで、いろいろありますが、高価なものだから、いいというものでもありません。失敗しない秘訣は、おめでたい席で縁起の悪いものは、避けること。できれば、縁起のよいものにするということです。工夫次第で、今お手持ちのアクセサリーも、使えることと思います。

アクセサリーの使い方次第で、あなたのセンスの良し悪しを、判断されてしまいます。そして、あくまでも、主役は、花嫁であることを考えておしゃれするようにしましょう。

 

まとめ

記事タイトル挿入

その1、華やかなもの
その2、殺生を暗示するものは、さけましょう
その3、派手目のストールを利用
その4、パールや、ゴールドのように、光るもの
その5、デザインにも注意を
その6、着物で出席する場合は、アクセサリーはいらない
その7、主役は花嫁であるということは忘れないように、過度の仰々しいものは避けましょう


連記事
タイトルとURLをコピーしました