招待されて嬉しいけれど意外に悩んでしまう結婚式二次会に着ていく服装。二次会は披露宴ほどフォーマルではなく、招待状には「平服でどうぞ」と書かれていることが多いもの。
その言葉通りに、普段着で参加したら浮いてしまったり、反対にロングドレスを着ていったら目立ってしまった、といった失敗を経験したことはありませんか?
平服とは「略礼装」という意味で、改まった場に出ても恥ずかしくない服装のことです。
つまり、「フォーマル服」ほどの正装ではなく、「普段着」ほどカジュアルではない服装ということです。では、いったい結婚式二次会ではどのようなスタイルが望ましいのでしょうか。
今回は、二次会の服装のマナー、知らなきゃ恥をかく7つの一般常識についてご紹介します。
二次会の服装のマナー、
知らなきゃ恥をかく7つの一般常識☆
まずは会場をチェックしましょう!
2次会の服装は、2次会の行われる会場の雰囲気に合わせるようにしましょう。大きく分けて、会場には3タイプあります。
ホテル内のバンケットやクルージングなど、かしこまった会場では、『フォーマルな装い』がよいでしょう。
そのほかにも、会場がおしゃれなところ、例えば船上レストランやビーチリゾートでのパーティなどにも、フォーマルドレスはゴージャス感があって会場の雰囲気にぴったりです。
レストランの立食パーティやダイニングバーなどでは、『セミフォーマルな服装』がお勧めです。オシャレでありつつも、若干ドレスダウンするのが、スタンダードです。フォーマルすぎない工夫をしてください。
居酒屋やカラオケなどでは、綿製品のワンピースなど、『カジュアルな洋服』でも大丈夫です。
フォーマルに決める女性の服装
レストランやホテル内のバンケットなど、かしこまった会場で行われる二次会は、フォーマルな装いを心がけましょう。大切なことは、新婦より目立たないようにすることです。
シンプルな服装で、膝下ぐらいのセミドレスを着るのがお勧めです。靴は、ドレスに合わせた色のパンプスがよいでしょう。
肩を出した服装や胸元が大きく開きすぎたドレスはNGです。ショールを羽織るなどして、なるべく肌の露出は抑え目にするようにしましょう。
さらにバッグにも、こだわりたいもの。リボンやスパンコールをほどこした、フォーマル用パーティバッグを持って行くようにしましょう。
披露宴から参加する場合は、持ち歩く荷物も多くなりますので、サブバックも持っていくと便利です。洋装には洋装用の、和装には和装用の、フォーマル用パーティバッグを持ちましょう。
フォーマルすぎて失敗しないように
結婚式のマナーを守らなければ!と、フォーマルなロングドレスを着て2次会に参加するのはNGです。あくまでも、披露宴ではなく、2次会ですので、フォーマルすぎるとかえって浮いてしまうことも。
かといって、カジュアルすぎる格好も好ましくありません。編みタイツや黒いストッキング、バックストラップのないミュールやサンダルは好まれません。
バッグに関しても、いくら高級ブランド品であっても、革のバッグや大きなバッグは、結婚式二次会にふさわしくありませんし、また、不祝儀を想像させるブラックパールのアクセサリーは避けるようにましょう。
服の色は、全身黒のスタイルを避けることはもちろんのこと、花嫁が二次会に「白」ドレスで登場する可能性を考えて、やはり「白」色の服装も避けましょう。
男性の服装のおしゃれの仕方
スーツのデザインは、ダブル、シングルのどちらでも構いませんが、シングルのほうが、どちらかといえば、カジュアルな印象になります。
スーツの胸元には、ネクタイと合わせたポケットチーフがあると○。ネクタイの色は、スーツと合っていれば白以外もOKです。
最近のネクタイは、シルバーのような光沢のあるものや、パステルカラーも人気です。ただし、蝶ネクタイやカラーシャツは、こなれた感じがでますが、フォーマルな雰囲気の式場には合いので注意しましょう。
胸元に飾るポケットチーフの折り方は、スリーピークスが一般的ですが、少々堅めのイメージになってしまうので、「パフド」がお勧めです。
パフドは、折り畳まずに、チーフの中心をつまみ上げて、つまんだ方を上にしてポケットに入れるスタイルです。明るく華やかな印象にな
りますよ。
セミフォーマルな装い
レストランを利用した着席でのパーティや、おしゃれな洋風ダイニングでの 立食パーティなどには、セミフォーマルな装いがぴったりです。
披露宴から続けて出席する場合は、2次会場に着く前に着替えをするか、または、披露宴で着ていた衣装の上にカーディガンを羽織るなど、フォーマル感を控えるようにしましょう。
訪問着などの和装で参加してもOkですし、紋が付いているような着物でも問題ありません。デザインがオシャレでも綿製品のワンピース・ドレスなどはセミフォーマルに入らないので避けた方がよいでしょう。
結婚式の二次会の服装に、正式な決まりはありませんが、女性の場合は、「パーティー感」を意識すると素敵です。綿素材よりも、サテン地など「テカリ感のある」生地のドレスを選びましょう。
ワイワイ2次会は、カジュアルがお勧め!
カラオケBOXやライブハウス、居酒屋などを利用してワイワイとみんなで参加して盛り上がるタイプのパーティでは、男女ともに少しラフな服装でも大丈夫です。綿製品の素材でも問題ありません。
ただし、いくらカジュアルな服装がOKとはいっても、Tシャツとジーンズの組み合わせや、タンクトップやミニスカートなどは、あまりにもラフすぎてふさわしくありません。少しだけよそ行きの服装で出かけましょう。
二次会会場が、カジュアルなお店の場合でも、「お祝いの場」であることに変わりありませんので、女性の場合は、基本的にはワンピースかスーツ着用が望ましいと言えます。
華やかな色合いの服を選ぶようにしましょう。男性は、ネクタイは特に要りません。「若干よそ行き」くらいの感覚でOKです。
髪型にもこだわりたいもの
意外と忘れがちなのが、ヘアメイクです。ヘアメイクは、きちんとアレンジし、とにかく手をかけているのが伝わるようにすることが大切です。
二次会のお祝いの場にふさわしくなるように、ロングヘアの場合は、髪をアップにし、大ぶりのヘアアクセサリーを身につけてもよいでしょう。
カチューシャやリボンなどのヘアアクセサリーを使うとカワイイ印象になります。ハーフアップスタイルは、上品な雰囲気を演出できるとともに、普段、ヘアメイクが苦手な方にもトライしやすい髪型です。
ただし、顔に髪がかかり、何度もかきあげる仕草は、見ていて良い印象を与えませんので気をつけましょう。ショートヘアの人は、手抜きに見えないように、華やかなパーティー感が出る、大きめの髪飾りをつけてアレンジしましょう。
いかがでしたでしょうか。
二次会は会場や参加者によって服装のフォーマル度がかなり違うと思います。友人関係のみであれば、かなり自由な服装も許されると思いますが,マナーを守った服装を心がけましょう。
どの会場でも共通することは、男性は、スーツはいかにもビジネスっぽい物は避けること。無地か薄いストライプのおしゃれなデザインにしましょう。
女性は、全体的に、柔らかい素材感の服や、パステルトーンの服を着ると、華やかな印象に見えます。バッグは、普段使いの物ではなく
フォーマル用の小さめなデザインのバッグを持ちましょう。
あくまでも、新郎新婦が主役ですから、お二人より目立たない服装にすることは鉄則です。新郎新婦の門出をお祝いをしながら、周りの人と楽しく盛り上がる2次会にしましょう。
まとめ
二次会の服装のマナー、知らなきゃ恥をかく7つの一般常識☆
・まずは会場をチェックしましょう!
・フォーマルに決める女性の服装
・フォーマルすぎて失敗しないように
・男性の服装のおしゃれの仕方
・セミフォーマルな装い
・ワイワイ2次会は、カジュアルがお勧め!
・髪型にもこだわりたいもの