結婚式、親族の服装でドン引きした7つのマナー違反例

結婚式、親族の服装でドン引きした7つのマナー違反例
結婚式に呼ばれたら、まずどんな服装で出席しようか迷いますよね。特に親族の場合ホスト側の立場ですので、他の参加者から見られることが多いです。間違った服装で出席すると、新郎新婦に恥をかかせることになりかねません。

さらには事が大きくなると両家の問題になってきますし写真やビデオにずっと残り、悪い印象が残ると大変です。結婚式で親族として出席する場合、落ち着いた印象の服装の方が好感を持たれます。男性も女性も目立ちすぎず、かつお祝いらしい雰囲気が出せると良いですよね。結婚式は華やかなお祝いの席ですので、あなたらしく華を添えることが出来れば最高です。

さて、結婚式の行われる場所によっても服装は違ってきます。カジュアルなレストランウェディングか、格式あるホテルかでも違うので、場所の雰囲気も確かめておいた方が良いです。

結婚式場のホームページを見て荘厳な雰囲気かシンプルで温かみのある雰囲気なのか調べておくのも良いですよね。厳密に言うと地方によって違ったり、披露宴の時間帯が昼か夜かによっても服装は違ってきます。そこで今日は結婚式、親族の服装でドン引きしたマナー違反についてお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。

白色を着るのは止めよう

結婚式に親族が白っぽいワンピースで出席したり、男性が白のスーツで出席した例があります。白は花嫁の色なので、白っぽい服装は止めましょう。ボレロやストールも白は避けた方が無難です。白いパーティーバッグや靴は大丈夫です。

例えば結婚式におけるフォーマルなアクセサリーはパールだと限定されています。最近の結婚式や披露宴ではパール以外のジュエリーでも控えめであれば大丈夫でしょう。親族として出席する場合で迷った時は控え目に、フォーマルな感じにまとめた方がいいと思います。

 

黒でまとめすぎるのも止めよう

結婚式に親族が全身黒ずくめの服装で出席した例があります。黒のドレスは人気があるのですが、全身黒だとお葬式のイメージがするので喜ばれません。ドレスを黒にしたい場合は、ストールやバッグをピンクやベージュにして華やかさを出しましょう。

黒タイツや黒のストッキング、黒の網タイツは避けましょう。これらは年配の方に良い印象は持たれませんので、親族として出席する場合止めた方がいいでしょう。それと、バイカラーのドレスも2色は別れを連想するので本来はNGです。カジュアルな結婚式や披露宴では許容される場合もあるでしょう。フォーマルの服装の基本は単色無地のドレスが親族の場合はふさわしいです。

 

肌の露出しすぎに注意しよう

結婚式に親族が透明ストラップで吊るタイプのミニスカートのワンピースで出席した例があります。透明ストラップで吊っているドレスの場合、見た目はベアトップに見えてしまいます。透明ストラップも下着と考える方もいるので、そういう物が必要なワンピースは避けましょう。

結婚式では肌を露出しすぎないように注意しましょう。結婚式や昼の披露宴で、胸元が開きすぎたワンピースや膝上10cm以上のミニ丈は避けましょう。肩を出した服装はいけないので、ノースリーブの場合はボレロやショールを羽織るといいですね。深いスリットの入ったロングドレスも良くないです。親族として出席する場合は特に年配の方に見られても恥ずかしくないような服装を心がけましょう。

 

カジュアルすぎる服装は止めよう

結婚式に親族がニットワンピースで出席した例があります。ワンピースと言ってもデニム素材やニットワンピースは止めましょう。親族のパーティードレスは、薄すぎない生地で上品な光沢のある生地が好まれます。

親族の服装はネイビードレスが1番人気があるそうです。2番目にベージュが人気がありますが、白に近いベージュではなく濃いベージュを選ぶといいですね。兄や姉、年上の従兄弟の結婚式に出る場合は、淡い上品なピンクのドレスも人気があります。

弟や妹、年下の従兄弟の結婚式に出る場合は、青、水色、緑色などで上品な大人っぽさを出して下さい。夫側の親族の結婚式は、濃いブラウンやシルバー、落ち着いたワインレッドなどが人気があります。

 

足元にも注意しよう

結婚式に女性でロングブーツ、男性で茶系のカジュアルなブーツで出席した親族の例があります。男性も女性もブーツを結婚式に履いていくのは止めましょう。ブーツはカジュアルな物です。男性は黒の靴、女性はつま先やかかとが隠れるパンプスがふさわしいですね。

ミュールやつま先の見えるオープントゥの靴はカジュアルな結婚式ならいいですが、親族は避けた方がいいでしょう。ヒールは3cmほどの細いヒールを選ぶとエレガントな感じになります。妊娠中など特別な理由がない限り、ヒールのない靴を選ばないようにしましょう。

また正装する服装の場合は肌色に近いベージュのストッキングがふさわしいです。少しラメが入っているくらいはおしゃれでいいかもしれません。夏であっても素足は止めましょう。

 

ファーや毛皮は止めよう

結婚式に親族がファーのボレロを着たり、ワニ革のバッグを持ってきた例があります。ファーのボレロを着た服装や革製品は結婚式や披露宴にはふさわしくないと言われています。理由は殺生をイメージするからです。

披露宴は食事をする所ですから、フェイクファーでも毛皮でも毛が料理の中に入って不衛生だという理由もあります。ファーボレロを着ている人もいますが、年配の方から見ると良くない印象を与えてしまいます。特に親族として結婚式に参加している場合は尚更、ファーは止めた方がいいでしょう。ワニ革やヘビ革などのバッグももちろんNGです。

 

髪型にも気を配ろう

結婚式に親族が自己流のアレンジやボサボサのダウンスタイルで出席した例があります。結婚式に出席する時、髪型は意外と目に付きやすいです。長い髪の女性はダウンスタイルは避けた方が良いでしょう。綺麗に巻かれていてもきちんと感が出ません。

アップスタイルにした方がきちんとしているという感じが出ます。髪型も服装の一部と考えて、美容師さんにお任せした方が良いでしょう。ショートヘアの人も美容師さんにブローしてもらうと綺麗に決まります。メイクも地味すぎず派手すぎず、いつもよりおしゃれにした方が良いでしょう。

 

結婚式の親族の服装でドン引きされないようにマナー違反の例を挙げてみました。皆さんはこういうことがないと思いますが、結婚式に親族として出席する時は特に気を付けて下さい。他にも新郎新婦より目立つ服装をしてきたり、女性で髪の毛を盛りすぎた人もいますが、それもマナー違反ですね。女性でレギンスを履いてきたり、仕事帰りのようなスーツで来る人もいますが、それもNGです。

派手すぎてもいけないし、カジュアルすぎるのも結婚式の服装としてマナー違反です。特に親族はホスト側ですから、招待客からかなり見られています。変わった服装をしていると新郎新婦にあんな親戚や家族がいるなんてと、噂になってしまいます。親族は控え目で、きちんとした服装で出席した方が感じが良く見えます。皆さんもこれらのことに気を付けて結婚式に出席しましょう。


連記事

タイトルとURLをコピーしました