結婚祝いに絶対喜ばれるプレゼント5選


友達や兄弟、会社の人などが結婚をすると聞くと、結婚祝いに何かプレゼントを贈ろうと思いますよね。結婚式に招待されていない場合や、特にお世話になったから別に渡したい場合、また家族全員で呼ばれたけれども、子供はまだ小さいので、夫婦二人分のお祝いにプラスしてプレゼントを贈りたいなど、それぞれに贈るきっかけがあることでしょう。

結婚を機に新生活が始まる二人に、記念となるような、または「これよかったよ!」と思ってもらえるような結婚祝いをプレゼントしたいけれども、どのようなものを贈ると喜ばれるのか・・・悩むものです。

特に自分との関係が親しければ希望を聞いたりできますが、そうでない場合や、奥さんの好みがわからないなどの場合は、さらにプレゼントチョイスのハードルが上がってしまいます。

そこで今回は、絶対に喜ばれる結婚祝いのプレゼント5選についてお伝えします。

 

結婚祝いに絶対喜ばれる
プレゼント5選

 

結婚祝いプレゼントに使う相場金額を知ろう

結婚式に呼ばれた場合は大体一人当たり3万円を包むことが多いのですが、では結婚祝いをプレゼントにした場合に贈る金額の相場はいくらなのでしょうか。自分と相手との繋がりの度合いによって異なるのですが、大体1万円程とされています。

自分の結婚式には招待したけれども、今回は招待されなかったという場合だと、その時の祝儀に対してのお礼も兼ねて、1~2万程の結婚祝いプレゼントの予算を組みます会社で少し関わりのある程度の間柄でしたら、気持ち程度の5千円~1万円程家族で式場に招待されて子供の分はプレゼントで結婚祝いとする場合も5千円~1万円程が目安です。

2~3万程の結婚祝いプレゼントを贈る場合は、何人かでまとめてだったり、とても親しい間柄(親友)、親族などが多いです。

 

結婚祝いに喜ばれるプレゼントとは

結婚祝いに贈るプレゼントでこれはかなり喜ばれるというものをご紹介します。

①キッチン用品

キッチン用品は料理を作る側のテンションを左右する大事なアイテムです。結婚したら一から揃えなくてはいけなくなるこのキッチン用品を贈ると、実用的で喜ばれます。例えば、圧力鍋や無水鍋など、自分で買うまでには至らないけれども、あるととても便利なグッズです。

また、ミキサーやフードプロセッサーなども実用的で大変喜ばれます。最近はデザイン性も富んでいて、キッチンをオシャレにするアイテムにもなっています。女性の心をくすぐるのではないでしょうか。

②グラス・カップ類

日常的に使うグラスやカップというよりも、特別な時や来客時に使うものを贈るとよいでしょう。ちょっとしたご褒美の日に使ったり、記念日やイベントに使ったり…何気に活躍するシャンパングラスもペアであると嬉しいですよね。

来客用のカップは、なかなか結婚を機に用意をするという人は少ないものです。オシャレなカップ&ソーサーのセットを贈るとよいでしょう。紅茶好きな人には紅茶用を、コーヒー好きな人にはコーヒー用を贈ると好みに合っていてさらに喜ばれます。

③家電

家電と聞くと大型の物を想像しがちですが、小型のもので、あるととても便利なアイテムを贈るとよいでしょう。例えば、空気清浄機や布団乾燥機、コーヒーメーカーやホームベーカリーなどです。

空気清浄機は今や半数の世帯が持っている、欠かせないものになっています。布団乾燥機は梅雨時期や子供が生まれると特に重宝します。コーヒーメーカーやホームベーカリーは、コーヒーを毎朝飲む人やパンが大好きな人に贈ると喜ばれます。

また電気ケトルはオシャレなデザインのものも多く、持っていて使わないことは絶対ないというくらいの便利なものです。このような実用的な物を結婚祝いのプレゼントとして選ぶとよいでしょう。

④現金・商品券

現金や商品券は、無難に行きたい人にはオススメです。相手が自分で欲しいものを買うことになりますのでハズレることはありません。好みが難しい人には物を贈るよりは現金・商品券を贈るほうが良さそうです。

現金や商品券を結婚祝いのプレゼントとしてもらった人は、金額が目に見えて分かるのでお返しがしやすいという利点もあります

⑤食品・嗜好品

普段自分たちでは買えないような特別な物を結婚祝いのプレゼントとして贈るのもよいですね。高級なお肉はもらって困るという人はいないのではないでしょうか。ワインやシャンパンもお酒好きの人にはオススメです。

甘いものが大好きな人には高いブランドのお菓子を贈ったり、紅茶を好む人にはかわいらしいパッケージの茶葉のセットを贈るとテンション上がること間違いなしです。

形に残る結婚祝いではありませんが、あえて形に残らないものを贈るというチョイスもよいですよね。

 

いかがでしたか。結婚祝いのプレゼントは、お店に行くと目移りするくらいかわいらしいものやデザイン性の富んだものなどたくさんありますが、一番嬉しいのは、そのプレゼントが実用的かどうかというところです。

贈る側も使って欲しいし、もらう側も使えるものが欲しいものです。そのような実用的な物の中でも、すぐに買いそうにないもの、つい後回しになりがちなものを贈るとよいでしょう。また、相手に「○○と○○ならどちらがよい?」と選んでもらうというのも楽しそうですよね。

他に、結婚祝いにプレゼントを贈る時に注意しないといけないことは、実用的に見えて実はそうではない物を贈ることです。例えば、写真たてや時計などは実用的ではありますが、好みが分かれてしまいますし、部屋のイメージを左右するアイテムなので、新居のイメージが付かない場合は避けておいた方が無難なプレゼントになります。

ただ、プレゼントをもらう側は結婚祝いをしてくれるというその気持ちが本当に嬉しいものです。つまり、お祝いをする気持ちが相手にきちんと伝わることが一番と言えますので、これらのプレゼントを参考にしながら贈り物を選び、心からのお祝いの気持ちをメッセージにしてプレゼントを贈りましょう。

まとめ

結婚祝いのプレゼントの選び方

・贈る相手との関係性でまずは予算を決めよう
・贈るものは実用的な物を選ぶようにしよう
・贈る相手の好みを入れ込んでみよう
・プレゼントと一緒にメッセージを添えてみよう


連記事