結婚式でのゲストの髪型、せっかくの席ですから、服やアクセサリーに合わせて髪型も、ステキに装いたいですよね。結婚式で華やかに装うのは花嫁だけではありません。
招待されたゲストも「晴れの席」ですから、マナーを守りつつその場に相応しい、華やかなスタイルでお祝いをしたいもの…。しかし普段とは違う服装では、どんな髪型が自分に似合うのか迷ってしまいがちです。
もちろん結婚式のゲストですから、髪型に品がなければNGですし、かと言っていつも通りの髪型では服装に釣り合わないということも考えられますよね。そこで今回は、華やかで好印象を与えるおすすめの、結婚式でのゲストの髪型を7つ、ご提案します。
基本的に自分でできるスタイルをお伝えしますが、もちろん不安な方は美容院でセットして貰えば安心!ぜひ参考にしてください。
結婚式でのゲストの髪型☆
華やかで好印象7つのスタイル
様々な髪の長さに対応!「編み込み」
編み込みは、毛束を少しずつ取りながら、頭皮に沿って編み込んでいく、クラシックで美しいスタイル!ロングでもショートでも対応できますし、伸ばしかけの半端な髪型でもきれいにまとまるので、結婚式のゲストの髪型としておすすめです。
【 結婚式でのゲストの髪型:編み込み 】
★ 最もトライしやすいのは、髪を中央からざっと左右に分けてから、トップの髪を少々すくって毛束を3つに分ける方法。
・ サイドに向かって周りから少しずつ毛束を足しつつ、三つ編みにしていけばOK!
耳の後ろあたりで編み込みを止めて、残りの毛束を三つ編みに編んだら、バックの髪の下にくぐらせて留め、ハーフアップにすれば上品なスタイルに…。なお、様々なスタイルの「編み込み方」の動画が出回っていますので、確認や練習を行っても良いかもしれません。
編み込みよりも簡単!「ねじり込み」
「ねじねじ」とも呼ばれるこの方法は、頭皮に沿って毛束を少しずつねじってまとめていくので、編み込みよりも簡単に仕上がる、結婚式でのゲストの髪型にぴったりのヘアスタイル。スタイリング剤をつけ、まとまりやすいようにしてから行うのが、きれいに仕上げるコツ!
小さなピンをこまめに使って、「ねじねじ」を固定させても良いかもしません。
【 結婚式でのゲストの髪型:ねじり込み 】
★ 簡単な方法としては、両サイドの耳から上の毛束を後方に向かってねじり込み、バックでひとつにまとめる方法です。
・ 出来上がったらトップの髪を少しずつつまみ、ボリュームを出せば「ひとつにまとめるスタイル」でも華やかさが加わります。
さらにステキなヘアアクセサリーをプラスすれば、結婚式のゲストの髪型として十分華やかに!
ふんわりと前髪をアップ「ポンパドール」
おなじみポンパドールも、結婚式のような華やかな席に向いているヘアスタイル!伸ばしかけの前髪でも、かわいらしい仕上がりになるのが嬉しい点です。
【 結婚式でのゲストの髪型:ポンパドール 】
★ きれいなアップのポイントは、左右の黒目の外側のラインを目安に前髪を分け取って、真上に引き上げてから毛先をねじる…、と言うもの。
・ 前髪がふんわり持ち上がる位置に調整してから、ねじった部分をピンで固定することです。スプレーワックスを吹き付けると長持ち!
ポニーテール、サイドアップなどのスタイルと組み合わせるとよりかわいらしく、結婚式のゲスト向きの髪型となります。
「くるりんぱ」で手軽に華やかに!
「くるりんぱ」はごく簡単な方法なのに、手の込んだ雰囲気を出せる、結婚式でのゲストの髪型セットのテクニック。
【 結婚式でのゲストの髪型:くるりんぱ 】
★ あらかじめスタイリング剤をつけてからゴムで髪を結び、結び目の少し上に穴を開けて、両サイドから毛束を通して「くるり」と返します。
・ はじめてトライする方は、穴の中から指を出して毛束を引き込むようにすると簡単!くるりんぱをきれいに形作るためのグッズもあるので、これを利用するのも一案です。
これを何度か繰り返して全体にボリュームを出してもOKですし、ハーフアップやサイドアップに応用しても、結婚式のゲストの髪型として相応しい、華やかな雰囲気になります。
クラシカルな「夜会巻き」
「夜会巻き」をきれいにまとめるには、少々テクニックがいるので、前もってきれいにスタイリングする練習をする必要がありますが、バッチリ決まれば結婚式のゲストの髪型としては大人っぽく、シャープな雰囲気を醸し出せて素敵!
髪がロング~肩の下あたりまでの長さならトライできます。
【 結婚式でのゲストの髪型:夜会巻き 】
★ ポイントはコームを適切に使うこと、ピンで確実に髪を留めること、ワックスをつけてからスタイリングすること!
・ 髪の束をねじり上げる時に、手が緩まないように注意してコームで留めつけます。
こちらも動画でスタイリングを確認することや、夜会巻き用のコームなどグッズを使うと、より上手くいくかもしれません。
作る高さによって様々な印象になる「お団子」
髪の長さがミディアム以上ならトライできる「お団子」。高い位置ならかわいらしく、低い位置なら大人っぽく上品な雰囲気となるなど、同じテクニックでも印象がかなり変わるのが特徴。
【 結婚式でのゲストの髪型:お団子 】
★ 髪をひとまとめにする時は、ビニール製のヘアゴムを使うとまとまりやすくなります。
・ そして髪をねじって丸く形作りますが、この時にはピンをしっかり挿し込んで、全体が崩れないように注意!
お団子を作る前に、サイドを編み込んだりねじり込んだりなどのアレンジをしておくと、結婚式のゲストの髪型としてもピッタリの華やかさが出せておすすめ。なお、お団子を作るグッズはたくさん!使うならイメージを決めて、それに合ったものを選んでください。
「ヘアアクセサリー」で華やかに
これまでお伝えしたヘアスタイルが、「どうしても似合わない!」「髪の長さが足りない…。」となったとしても、大丈夫。華やかなヘアアクセサリーをプラスすれば、シンプルな髪型でも十分華やかに!
とはいえNGなヘアアクセサリーのスタイルもありますので、以下にお伝えします。
【 結婚式でのゲストの髪型:NGヘアアクセサリー 】
・ 生花や大ぶりの花モチーフのもの
・ ティアラやそれを連想させるもの
・ ファーのポンポン、アニマル柄のバレッタなど「殺生」を連想させるもの
ヘアアクセサリーを選ぶ際に大切なのは、服装とマッチしているかということ。鏡の前でドレスと合わせて、お似合いになるものを選んでください。
いかがでしたでしょうか、結婚式のゲストの髪型、おすすめのアレンジと、その簡単なスタイリング法をお伝えしました。
ただ覚えておきたいのは、結婚式でのゲストの髪型にはNGのスタイリングもある、ということ!それは何のスタイリングも施していない、ダウンスタイル。確かにダウンスタイルを想像すると、いくら髪がツヤツヤでもこのような席では、華やかには見合わないかもしれません。
ハーフアップやサイドアップにする、全体的に髪を巻いてからふんわり束ねる、ということだけでも相当雰囲気が変わりますので、変身を楽しむつもりで、ぜひ華やかに装ってください!
もちろん華やかに、と言っても主役は花嫁。間違っても花嫁より目立つことのないようにしなくてはなりません。あなたに似合うステキなヘアスタイルで、祝福の席により華を添えちゃいましょう!
まとめ
結婚式におすすめの髪形
・「編み込み」はどんな髪の長さにも対応
・「ねじり込み」は編み込みよりも簡単
・「ポンパドール」は簡単で効果的
・「くるりんぱ」は簡単でも華やかになる
・「夜会巻き」はパーティーの定番!
・「お団子」は高さで可愛くも上品にも変化
・「ヘアアクセサリー」で華やかに