卒業式の服のマナー☆礼儀とオシャレを両立するコツ

卒業式の服のマナー☆礼儀とオシャレを両立するコツ

卒業式の服は、マナーを守りつつオシャレなスタイルで参加したいもの。お子さんの人生の大切なセレモニーである卒業式。親として、しっかりと見届けたい場面です。また、お世話になった先生方へしっかりとお礼を伝えたい日でもあります。

そんな卒業式の服装、なんとなく分かっているつもりだけれど、いざコーディネートしようとすると「これはもしかしてマナー違反?」と迷った、と言う両親の経験談が案外多いのです。確かに卒業式の服装には、基本的に厳しい決まりはありません。そこが難しいところなのでしょうが、もちろんマナーは存在します

そこで本記事では、オシャレをしながらもしっかりとマナーを守った、卒業式の服装のポイントをご説明します。実際に卒業式に出席し、周りの人との服装が全然違った…なんてことにならないよう、本記事を参考に、あらかじめしっかりリサーチすることを、おすすめします。

 

卒業式の服のマナー☆
礼儀とオシャレを両立するコツ

 

卒業式の服選びで人気の素材は?

★ 卒業式の服の基本は、ブラックフォーマルのスーツです。

卒業式は、お世話になった先生方へ感謝を伝える日でもありますので、落ち着いた色の服装を心がけることがマナーです。

ちなみに明るいホワイトやピンク、ベージュなどのス―ツは、どちらかというと入学式に着用する方が多いようです。

しかし、基本がブラックフォーマルといっても、ブラック一色である必要はありません。グレーやネイビーなどもダーク系であればOK。また、これらのダーク系カラーに、ホワイトをプラスしたツイード素材のジャケットなどは、フォーマルな上に上品な雰囲気があり、オシャレです。

 

卒業式を華やかに彩るデザイン

卒業式の服装の場合、シャツはカッターシャツのような、襟がしっかりあるものでなくても構いません

【卒業式の服装でおすすめのシャツ】

★ レースやフリルのついたもので華やかさを演出すると好印象です。

★ 色は、ダークカラーのジャケットなどに映えるよう、ホワイトやベージュがベストです。

インナーはブラック系しか持っていないという方は、ブラックでも大丈夫です。しかし、ジャケットやスカート、インナーを全てブラックで統一する場合は、全体的に暗い印象になってしまいます。そのため、アクセサリーや小物類は明るいカラーを選びましょう。

 

卒業式の服にスカートを選ぶ時の注意点

最近ではスカート、もしくはパンツどちらにしようかな…と迷われる方は多くなりました。華やかさを求めるなら、やはりスカートがおススメです。

【卒業式の服にスカートを選ぶ場合】

★ スカートの場合、丈は膝丈のものを選ぶのがマナーです。

あまりに短すぎるスカートは、落ち着いた雰囲気の卒業式にはNGとされています。

また卒業式は3月ですし、まだまだ寒さを感じる季節です。そのためパンツでももちろん大丈夫

そして、意外と人気が高いのがワンピース。ワンピースは体型を隠すこともでき、また卒業式だけでなく、普段のお出かけにも使用することができるので、便利です。

 

卒業式の服装にピッタリのアクセサリー

できるだけ上品に仕上げたい卒業式の服のコーディネート。アクセサリーは、パールが定番です。特にテーラードジャケットのような首元が大きくあいているジャケットは、パールで存在感を出すことができるので、とってもオシャレです。

【卒業式の服に似合うアクセサリー】

★ フォーマルな場では、上品なパールがピッタリ

結婚式とは違い、色味のあるパールだと卒業式らしいです。色味は、ピンク系のベージュやホワイトがおすすめ。

グレーなどもOKですが、全体をダーク系でまとめている場合、暗い印象を与えてしまいます。もしグレーのパールしか無いという方は、その分シャツにフリルのついたものを着用するなど、華やかさをプラスします。

 

卒業式の服で忘れがちなバック

卒業式の服はバッチリ!でもバックが残念だと、せっかくのコーディネートが台無しです。服装も大切ですが、鞄もあまりにカジュアルすぎるものはマナー違反

【卒業式の服に合わせるバック選び】

★ もし冠婚葬祭用の黒い小さ目の鞄をお持ちの方は、それで十分

ちょっとオシャレな暗めのエコバックなどを、サブバックとして忍ばせておくと安心です。

【これからバックを購入する場合】

★ 中型のバックを準備すると、ピッタリです。

卒業式は、アルバムや記念品など、持ち帰るものが意外と多いものです。普段使いもできる、ちょっとおしゃれな中型の鞄がおすすめです。

 

卒業式の服装でのストッキングマナー

スカートを着用する場合、タイツを履いても良いのかどうか迷う方が多いようです。卒業式の時期は寒いですし、タイツを履きたい!と思われるかもしれません。

【卒業式の服装での、ストッキングマナー】

★ 卒業式という場にタイツはマナー違反

タイツは基本的にカジュアルなものとされているため、黒いタイツを着用したい場合は、ブラックの薄手のストッキングにしましょう。

一番着用している方が多いのは、ベージュ系のストッキングです。しかしストッキングの色は、地域などによっても異なる場合が多いようです。あらかじめ周りの方に聞いてみるのも、良いかもしれません。

 

卒業式に用意したい靴のポイント

★ 卒業式の靴は、ブラウンやブラックなどダーク系のカラーが一般的です。

バックと同じ色にすると、統一感が出て素敵です。ヒールがある方が女性らしくエレガントに見えるので、できるだけヒール有りのものを選ばれることをおすすめします。

特にパンツスタイルの場合は、ヒールがある方が好ましいでしょう。足長効果が期待できるだけではなく、パンツスタイルにヒールのない靴ではカジュアル感が倍増してしまいます。

あまり高すぎるヒールは、コツコツと音を立ててしまいますので、大体5センチくらいまでのヒールだと良いですね。足元は意外とよく見られているので、靴は卒業式前日にしっかりと磨いておくと安心です。

 

いかがでしたでしょうか。今回は子どもの卒業式の服装で気になるマナーと、マナーをおさえながらもオシャレに装うためのポイントを解説しました。卒業式の服装で大切なのは、「目立ちすぎない華やかさ」「清潔感」です。この2つさえ守っておけば、基本的にご自身のスタイルでOK。卒業式は、お子さんの大切な人生のセレモニーです。

基本的にはフォーマルな冠婚葬祭に着る礼服で問題はありません。ただ、卒業式はお祝いの席でもあるために、気品ある華やかさのアレンジが欲しいところ。淡い白やアイボリーのコサージュや、フリル使いパールのネックレスなどで、お祝いの席をアレンジします。

また、お世話になった先生方へ感謝の気持ちを伝える場でもありますので、少し控えめな上品なスタイルを心がけるスタイルが一般的です。本記事を参考に、素敵に卒業式の服をコーディネートしてください。

 

まとめ

卒業式で礼儀を重んじながら、オシャレに決めるポイント

・基本はブラックフォーマルのスーツ!おすすめはツイード素材
・シャツはレースやフリルのついたもので華やかに
・スカートを選ぶなら膝丈のものを!パンツやワンピースもOK
・アクセサリーはパールで決まり。ジャケットとのバランスも考えて
・プラスアルファで完璧に!バックもしっかりコーディネート
・タイツはNG!基本はベージュのストッキング
・靴はヒールでエレガントに。しっかり磨いて清潔感を


連記事
タイトルとURLをコピーしました