ご祝儀の書き方は見られている!実は間違えやすいマナー

ご祝儀の書き方は見られている!実は間違えやすいマナー
ご祝儀の書き方は、一度しっかりと覚えておくと、何かと便利です。入学祝や卒業祝い、結婚式に新築祝いなど、ご祝儀袋を渡す機会は何かと多くありますよね。

「これぐらいなら」と、ボールペンでさらさら書いているのは、実はマナー違反。ご祝儀の書き方にはご法度のものも意外と多くあります。しかし、ご祝儀袋の書き方なんて気にしたこともないし、何か決まりってあるの?そう思う人もきっといるはず。

ご祝儀袋の書き方を知らないと、間違いなのか正しいのかもわかりませんよね。ご祝儀はお祝いの気持ちですから、正しいご祝儀袋の書き方を身に着けた方が、受け取る側にもその気持ちが伝わります

そこで今回は、ご祝儀袋の書き方で守るべきマナーとは何なのか、ご祝儀袋の書き方について、間違えているマナーと正しいマナーをそれぞれお伝えします。

 

ご祝儀の書き方は見られている!
実は間違えやすいマナー

 

使うのはボールペン?筆ペン?

ご祝儀袋には、表袋と中袋があります。表袋には表書きと自分の名前を、中袋には金額と自分の名前、住所を書きます。

では、書くときに使用するのはボールペンでしょうか、筆ペンでしょうか。実は、ボールペンで書くのはご法度です。同じく万年筆もNGです。「中袋ぐらいなら」、「ボールペンの方が書きやすいし」なんて考えはいけません。

ボールペンは、事務作業を便利にするために作られた筆記用具です。そんなボールペンをご祝儀で使用すると、簡単に済ませている印象を与えます。

【 ご祝儀の書き方マナー:毛筆か筆ペンを使う 】

★ お祝いごとなのですから、「手間をかけてでもこの日を楽しみにしていた」ということをご祝儀に込め、やはり毛筆か筆ペンを使用するのがご祝儀の書き方として正しいマナーです。

 

表書きの書き方

表書きは、渡すご祝儀の中身を伝えるために書きます。どんな場面でも幅広く使用できるのは「寿」です。もう少し具体的にする場合には、「御結婚祝い」、「御出産祝い」、「御入学祝い」などの表書きもよく使用されます。

【 ご祝儀の書き方マナー:表書き 】

★ また、表書きはいずれも縁起の良いとされる奇数になるように文字を配置し、偶数は避けるように心がけます。

最近は初めからご祝儀袋に表書きが印字されているものもありますので、用途によってうまく利用することでも問題ありません

 

名前の書き方

ご祝儀の名前の書き方について解説します。名前は表袋、中袋ともにフルネームで書きます。表袋には表書きよりも少し小さめに名前を書き、中袋には中袋の裏面の左下に、フルネームで書きます。名前と一緒に郵便番号と住所も忘れずに書いてくださいね。

【 ご祝儀の書き方マナー:連名で書くとき 】

▼2~3名

右から年上(地位)の順に書く
・夫婦で出す場合は基本的に夫の氏名だけでOK
・夫婦連名にする場合は夫の氏名を真ん中に、妻の名を左側に書く
・バランスよく見えるように、全体を中央に配置して書いてもOK
・連名は3名までにするときれいに納まる

▼4名以上

・代表者の氏名のみ書き、左側に「外 一同」と添える
・別紙に全員の名前を書いてご祝儀袋の中袋に同封する

 

ご祝儀の中袋の書き方

その他中袋には、表面の真ん中に金額を大きく書きます。金額の数字は難しい漢数字を使用するようにし、「万」は「萬」と書くのが一般的です。

【 ご祝儀の書き方マナー:漢数字 】

★ 難しい漢字を使用するのには、「一」や「二」などは線を一本付け足すと、簡単に書き換えられてしまうのを防ぐ意味があります。

・ 「一→壱」、「二→弐」、「三→参」、「五→伍」、「十→拾」と書けば、書き換えの心配もなく安心です。

 

ご祝儀の中袋の裏側も

ご祝儀の中袋の書き方には、前にも軽く触れていますが封筒の裏側も含まれます。

【 ご祝儀の書き方マナー:中袋の裏側 】

★ 裏側にはご自身の名前と住所、郵便番号も含めてしっかりと書くのが、基本的なご祝儀の書き方マナー。

と言うのも、お祝い事の際には多くの人々からご祝儀をいただきます。それぞれをバラシてしまった時、中袋にも名前と住所がないと、だれからのものかが判別できなくなってしまうのです。

また、先方はお礼を贈るはずです。郵便番号から住所を書いて、スムーズに多くの人々にお礼を贈ることができるよう、配慮をするためのご祝儀の書き方マナーなのです。

 

いかがでしたでしょうか。正しいご祝儀の書き方を知っている人は、間違ったご祝儀の書き方をしていると、意外と目につきます。せっかくのお祝いごとに、表書きがボールペン字だと適当感を与えますし、表書きが偶数だと「二つに別れる」と捉えられるかもしれません。

ご祝儀袋を渡すのは身内や親しい友人に限った話ではありませんので、どんな時でも恥ずかしい思いをしないように、ご祝儀袋の書き方は知っておくといいですね。ご祝儀の書き方のマナーが守られていれば、受け取った方も気持ちがいいですし、渡す方も自信を持って「おめでとう!」のと言えますよね!

ご祝儀は気持ちが大切です。自分の字に自信がない人も、ご祝儀の書き方のマナーを守っていれば、きっと相手に気持ちは伝わっていますよ。この機会にぜひご祝儀の書き方を身に着けてください!

 

まとめ

ご祝儀の書き方、正しいマナーとは

・毛筆か筆ペンで書く(ボールペン、万年筆はNG)
・名前はフルネームで書く
・連名の場合は右から年上(地位)順に書く
・中袋には住所、氏名、金額を忘れずに書く
・表書きを自分で書くときは文字数が奇数になるようにする


連記事
タイトルとURLをコピーしました