披露宴の服装はシチュエーションによって、気をつけるべきマナーがあります。披露宴は、新郎新婦の親族や会社の上司などが出席する、完全にフォーマルなものから、親しい友人だけが集まってアットホームに行う、レストランウェディングまで、その形態と会場は様々です。
当然、キリスト教式や神社で行う神前式などから、出席する際にはマナーとしてNGとなる披露宴の服装があります。それを知らずに良かれと思ってオシャレをしていった場合、大抵の場合は、めでたい場で他の人は注意してくれませんので、知らず知らずのうちに恥をかいてしまいます。
せっかく招待をしてくれた新郎新婦の一生に一度の晴れの舞台。失礼のないように振舞いたいものです。そこで本記事では、会場や形式にあわせた披露宴の服装マナーをお伝えします。
披露宴服装は会場を見て☆
シチュエーション別アドバイス
式にも参列するときの女性の服装
披露宴の服装を選ぶ時には、まず挙式に招待されているか確認します。一般的には、結婚披露宴の招待状に、短冊や別紙の形で式から参列して欲しいという旨が書かれていれば、基本的には断らずに参列するのがマナーです。
【挙式から参列のご招待がある場合の、披露宴の服装】
★ 式から参列する時は、キリスト教式でも神社の神前式であっても、披露宴の服装で肌を露出するようなドレスは、控えるほうが無難です。
・ ノースリーブのドレスの場合は、ストールやカーディガンをはおりましょう。
・ 胸元が開いているドレスは控えます。
・ スカートの丈が極端に短いものは避けることがマナーです。
海外の映画などのウエディングシーンで、ノースリーブのロングドレスを着たゲストを多く見掛けますが、その女性達はいわゆる「ブライズメイト」と呼ばれる役割を持ったゲストかもしれません。
日本では膝上丈のスカートや肩出しなども、フォーマルな席では露出が高いと評価されますので、注意が必要です。
式にも参列するときの女性の靴
披露宴の服装は、事前に調べたり、親に聞いたりしてマナーを守ろうという人が多いですが、意外と軽視されてしまうのが、女性の靴です。
【披露宴の服装で見落としがちな、女性の靴選び】
★ 挙式から参列する場合、ホテルなどのフォーマルな披露宴の服装では、基本的にパンプスを履きます。
・ サンダルやミュールはもちろん厳禁です。
・ 指先が見えてしまうオープントゥも避けます。
・ かかとが開いているバックストラップ型もできれば避けてください。
最近若者の間で多く行われる、レストランのウェディングパーティーなど、カジュアルな披露宴の服装には、華やかなパーティサンダルやミュールでも許容している披露宴も増えました。
また、華やかなミュールを準備して、挙式や披露宴と二次会で靴を履き分けるゲストも時々見受けられます。
女性のドレスで絶対選んではいけない色
知らないと絶対にいけない披露宴の服装のタブーがあります。
★ 女性が白のドレスを着ることは厳禁という事です。
もし、知らずに白のドレスを着て行ってしまった場合、披露宴の間中、出席者の大方の人に後ろ指を差されると思ってもいいくらいです。
結婚披露宴の主役は、新郎新婦です。さらに、新婦の象徴といえば、純白のウェディングドレスです。これは、バージンを象徴する汚れのない新婦であるということを表しています。その白の色を使ったドレスを着ていけば、間違いなく主役と色被りしてしまいますから、空気が読めない人だと思われてしまいます。
男性のスーツ選びのポイント
最近では、男性にもオシャレの意識が高まってカラースーツや、上下で色を変えたり、柄物のスーツを着用して披露宴に出席する人が増えています。友人同士のカジュアルなパーティーであれば、まだ許容範囲内なのかもしれませんが、フォーマルな披露宴の服装となると、マナーに則らなければなりません。
【男性の披露宴の服装、基本的なマナー】
★ 基本的に男性のスーツはダークカラーを選ぶことがマナーです。
女性と同様に、披露宴の主役は、どのような会場の披露宴であっても新郎新婦です。ホテルウェディングや式場での披露宴の服装は、新郎は大抵の場合、白、グレー、黒、茶系のタキシードを着用します。
それなのに、主役でない招待客が華やかな色のスーツを来てしまうと新郎よりも目立ってしまうのです。
【男性の披露宴の服装でおススメのスーツの色】
・ グレー
・ 茶色
・ 濃い目のネイビーなど
ダークカラーのスーツを選ぶように心がけましょう。
男性のシャツ着用時の注意点
一人暮らしをしている男性が、披露宴の服装で見落としがちな点があるのをご存知でしょうか。
【男性にありがちな、披露宴の服装の注意点】
★ 最も多い注意点が、シャツのシワです。
普段会社に通勤するときには、綿素材のカジュアルなシャツが多く、アイロンがけをしない習慣の人は、家にアイロンがない場合もあるようです。そのため、形状記憶シャツと呼ばれる、アイロンをしなくても良いシャツを愛用している男性が多いです。
しかし、いくら形状記憶のシャツといっても、アイロンがけをしてないシャツというのは、実はわかってしまいます。披露宴にシワがついたシャツを着て行くことはNGです。
アイロンを購入して整えても良いですが、使い慣れないからこそ、形状記憶シャツを愛用しているのですよね。
【男性の披露宴の服装、白いシャツの準備】
★ クリーニングに出してから、披露宴に着ていけば安心です。
披露宴に履くべき男性の靴
カジュアルなパーティー形式の披露宴では、革靴であれば、派手な色や柄物でなければどのようなデザインのものでもいいと言えますが、フォーマルな披露宴の服装における靴には、ストレートチップと呼ばれる革靴がおすすめです。
【男性の披露宴の服装の足元におすすめの「ストレートチップ」】
★ ストレートチップとは
革靴の前方に真っ直ぐの横一線のラインが入った靴のことです。
オシャレな革靴の中には、ウィングチップと呼ばれる羽根の形のような革が貼っているものやストラップのものがありますが、これはNGです。
いかがでしたでしょうか。披露宴の服装は、知らなかったからと言って許されるものではありません。参列者にとっては、いくつかのうちの披露宴のひとつかもしれませんが、新郎新婦にとっては、一生に一度のものなのです。
自分が恥をかくだけでなく、新郎新婦の気分も害してしまうような服装は、絶対にしたくないものです。そのため今回お伝えしたような、披露宴の服装の形式別マナーは最低限の知識として知っておくと安心です。
また、披露宴の服装に関して迷うことがあった時には、「披露宴の主役は新郎新婦」という、基本中の基本を思い出すと決めやすくなります。
装飾品や髪型が派手すぎるかどうかと迷ったら、その服装や身なりが新郎新婦より目立ってしまわないか、を基準に冷静に考えてください。自ずと正しいことなのか間違っていることなのかはわかってきます。
まとめ
披露宴服装は会場を見て☆シチュエーション別アドバイス
・式から参列する場合は露出を控えた服装にしよう
・女性の靴はサンダルやミュールではなくパンプスを選ぼう
・花嫁のウェディングドレスと被る白のドレスは厳禁
・派手な色はNG!男性のスーツはダークカラーを選ぼう
・男性のシャツはシワのない白いシャツが基本
・男性の靴は黒のストレートチップを履くのがマナー