結婚式の親族の服装は、ホストとして押さえるべきマナーが多々あり、心配になるものです。母親であれば「黒留袖」が定番で、8割を占めていますが、特に姉妹や叔母・伯母の立場になると、迷うもの。
さらに母親であっても、新郎新婦の相手方への配慮などもあります。そのため事前に両家で結婚式の親族の服装について、話すケースも多くあります。結婚式の親族の服装と言えば、和装。定番の黒留袖や色留袖なら、式場などでのレンタルも出来るケースが多いです。
ただし最近では結婚式会場やスタイルも多様になり、場所によっては洋装が適しているケース、または「着付けをお願い出来ない…。」などの状況もあります。
どのような場所や挙式スタイルでも、美しく結婚式の親族の服装を選んで、大切な新郎新婦をお祝いしたいもの。今回は親族の女性が選びたい、7つのマナーを押さえたフォーマルスタイルを解説します。
結婚式の親族の服装☆
女性の7つのフォーマルスタイル
黒留袖は母親だけ?
結婚式の親族の服装と言えば「黒留袖」の着物を、真っ先に思い出す人が多いのではないでしょうか。確かに結婚式の親族の服装でも、特に母親が着ているイメージがあります。
【 結婚式の親族の服装、黒留袖 】
★ 既婚女性の親族なら、黒留袖を選ぶことが出来ます。(五つ紋付)
結婚式の親族の服装でも、既婚女性が選ぶ正礼装です。そのため母親のイメージが強いですが、伯母・叔母や既婚の姉妹などでも、黒留袖は選ぶことが出来ます。
色留袖も結婚式の親族の服装
それでは結婚式の親族の服装に、未婚女性が選ぶことが出来る着物となると、どうなるのでしょうか?「振袖」も確かに着ても良いマナーにはなっていますが、あくまでも結婚式の親族の服装です。
【 結婚式の親族の服装、色留袖 】
★ 未婚女性の親族の着物には、色留袖があります。(五つ紋付)
・ 親族はゲストを迎えるホストとして、控えめな服選びをしなければなりません。
振袖も正礼装ではありますが、花嫁と被る心配がある他、ゲストよりも華やかになりがちですので、「色留袖」を選ぶと安心です。
結婚式の親族の服装に訪問着はアリ?
結婚式の親族の服装、訪問着を選ぶ女性もいますが、実は特に新婦側の結婚式の親族の服装としては、注意が必要です。新郎新婦の親族で言えば、新郎側が立場が上、とされます。そのため、新婦側の結婚式の親族の服装は、出来れば正礼装の留袖が好ましいのです。
【 結婚式の親族の服装、訪問着 】
★ 新郎側の親族に確認をして、大丈夫であれば訪問着もOKです。
・ ただし伊達襟・帯締め・帯揚げの三点セットは、華やかなものを選びがちですが、結婚式の親族の服装なら、「白」を選びます。
くるぶし丈のアフタヌーンドレス
結婚式の親族の服装に洋装を選ぶなら、母親など正礼装であれば、アフタヌーンドレスが最適です。控えめが基本の日本の結婚式の親族の服装には、いくつかの決まり事があります。
【 結婚式の親族の服装:洋装 】
★ 親族であればドレスの丈はくるぶし丈で。
・ 洋装の場合、スカート丈が長いほど格式が高くなります。新郎新婦の親族であれば、最も長いくるぶし丈を選びます。
さらに、ゲストドレスと同じく日本では肌の露出は控えめにするのがマナー。特に結婚式の親族の服装であれば、袖のあるカーディガンやストールで、肌を隠します。
くるぶし丈のイブニングドレス
洋装にはイブニングドレスもあります。イブニングドレスは背中が広く開いているなど、そのまま着ては、露出過多になるものが多いので、カーディガンやストールは、必ず用意すると安心です。
【 結婚式の親族の服装:イブニングドレス 】
★ イブニングドレスは、夜の挙式や披露宴で選ぶと適切です。
・ アフタヌーンドレスは昼間の正礼装となるので、夜(夕方)開催の挙式や披露宴での正礼装はイブニングドレスとなります。
フォーマルワンピース
結婚式の親族の服装でも、未婚の姉妹であればゲストでもよく着る、フォーマルワンピースで大丈夫です。一般的なお呼ばれドレスと同じく、露出を控えめにした、膝が隠れる程度のスカート丈が好ましいです。
【 結婚式の親族の服装:フォーマルドレス 】
★ 結婚式の親族の服装にフォーマルドレスを選ぶなら、キーワードは「控えめに」
・ そのため濃紺や黒などのシックな色目を選ぶと安心です。あまり無地だと殺風景ですので、華やかさを演出するために、レースやパールを活用すると、品良く華やぎます。
叔母・伯母の場合でも、既婚ならば留袖のケースがありますが、未婚であれば濃紺や黒のフォーマルワンピースで問題ありません。
結婚式の親族の服装、基本マナー
結婚式の親族の服装を選ぶための心得は、「控えめに」です。と言うのも、親族はホスト側であり、ゲストを迎える立場なのです。
【 親族同士の格式と基本マナー 】
★ 親族であれば花婿側の格式が高くなります。
・ さらに新郎新婦の姉妹や伯母・叔母の結婚式の親族の服装は、新婦・母親・媒酌人のスタイルよりも、控えめな色やデザインを選ぶのが基本です。
いかがでしたでしょうか。結婚式の親族の服装は、普段のお呼ばれドレスよりも控えめなものを選ぶと安心!なのですが、母親や母親がいない場合の姉など、ある程度格式を求められる場合、洋装に選ぶならば、スカート丈に着目します。
「くるぶし丈のスカート」は結婚式の親族の服装にぴったりの正礼装。露出過多への注意とここだけ抑えれば、難しい洋装選びもクリア出来ます。反対に未婚の姉妹など、少し格を下げて準礼装や略礼装を選んだ方が良い立場であれば、くるぶし丈は控えます。
未婚の姉妹であれば、ひざ丈やミモレ丈の濃紺や黒のフォーマルワンピースが無難。レースやリボン、パールで華を添えます。さらに基本的な結婚式の服装マナーである、カジュアル過ぎない、露出を控えた服装を意識すれば、大丈夫!
マナーある結婚式の親族の服装選びで、結婚式に華を添えましょう!
まとめ
結婚式で親族の女性が選びたい、マナーあるフォーマルスタイル
・既婚女性の親族なら、五つ紋付の黒留袖を選ぶことが出来る
・未婚女性の親族の着物には、五つ紋付の色留袖がある
・親族女性が訪問着を選ぶなら、花婿側の親族に確認を
・昼間の正礼装、洋装ならくるぶし丈のアフタヌーンドレス
・夜の正礼装、洋装ならくるぶし丈のイブニングドレス
・フォーマルドレスを選ぶなら、キーワードは「控えめに」
・結婚式の親族の服装を選ぶための心得は、「控えめに」