就活を左右する服装の身だしなみ「3大ポイント」とは?

就活を左右する服装の身だしなみ「3大ポイント」とは?
人生の大きなターニングポイントである就活での服装は、かなり悩みますよね。確かに、就活の服装と言えばリクルートスーツが無難です。

しかし、リクルートスーツを着用してればそれで良いわけではありません。就活の服装は身だしなみも大切です。つまり、何を着るかだけではなく、その着こなし方にも注目されます。

さらに、中には私服で来るよう指定したり、自分らしい服装で来るよう指示する企業もあります。そんな時にはリクルートスーツで無難に行こう、という安易な考えではいけません。

そういう悩む状況になっても、就活の服装の押さえておくべきポイントを知っていれば、安心です。企業にとって印象の良い身だしなみについて情報を仕入れておくことは就活を優位に進めるのに役立ちます。

そこで今回は、自信を持って就活できるように、就活を左右する服装の身だしなみで押さえるべき3大ポイントをお伝えします。

清潔感が大事

清潔感のあるスーツのイメージ
就活の服装にはいろんなパターンがあるのですが、清潔感を重視しない企業はまずありません。清潔感のない服装で、第一印象が良くなる可能性は、ほぼゼロです。

せっかくカチッとしたリクルートスーツを来ていても、ほこりだらけだったら印象は悪いに決まっています。リクルートスーツは黒や濃い色が多いですから、ほこりが目立ちます。

また、サイズの合っていない服装もマイナスイメージになります。たとえキレイにクリーニングしていたとしても、だらしなく見えてしまいます。体格に合った服装を選びましょう。

【男性の場合】

基本的に長髪やパーマはNGです。髭は入念に剃ってください。シャツは白が基本ですから汚れが目立ちやすいです。しっかり洗濯し、アイロンをかけてください。

靴も大切な要素です。面接の前にはきちんと磨いてください。

【女性の場合】

髪がボサボサにならないよう注意が必要です。ロングヘアの方は、1つに束ねることをオススメします。これは、お辞儀した時に髪の毛が乱れて、印象を悪くしないようにするためです。

女性の場合もシャツは白が基本です。ネクタイをしないので、シャツが非常に目立ちます。しっかり洗濯し、アイロンをかけましょう。

また、胸元が開きすぎるデザインは印象を悪くしますので、避けてください。

 

社風に合った服装をする

TPOに合わせた服装
就活の服装は人となりをある程度表すものと見られますので、「この会社には合わない」と感じさせてしまったならその時点でジ・エンドです。

もちろん、まだ就職の時点で服装が社風に溶け込んだものになるということはあり得ませんし、かえって不自然です。しかし、社風にあまりにも反していてはよろしくありません。

その企業の社風については、企業の採用サイトやパンフレットから知ることができます。社員さんが写っている写真があるなら、その服装にも注目してみましょう。

また、実際にその企業に出かけてみて、社員さんたちの服装を観察してみるのも一つの方法です。

希望する企業から面接時の服装に関して何らかの指示が出されている場合は、その意図を考えるようにしてください。

私服で来るように指示される場合は、気軽に来て欲しいという意図と、センスを知りたいという意図の2パターンが考えられます。

スーツよりもカジュアルな感じで、シャツにパンツやタイトスカートで、ジャケットを羽織るのが一般的です。基本的にGパンは印象が良くありません。

女性の場合は、ノースリーブなど肌の露出が高いものは避けてください。また、アクセサリーは着けない方が無難ですし、スカートの丈が短すぎないようにも注意しましょう。

 

自分自身を見失わない

自分らしい身だしなみ
就活において最も大切なことは、自分がどんな人間なのかを伝えることです。そのために就活の服装を悩んでいるのだということを忘れないようにしましょう。

第一印象で良い印象を持ってもらうことは欠かせない要素ですが、だからと言ってみんなとまるで同じ服装では個性がないと見られてしまう可能性があります。

ほどほどが難しいのですが、男性であればネクタイの柄や靴下などで少しセンスが表われそうです。女性の場合はネイルやメイクを工夫できるかもしれません。

ただ、就活は服装によって自分らしさをアピールする場ではありません。特に悪い印象を与えるものでなければ構わないのです。

 

以上、就活の服装についてお伝えしましたが、率直に言って、就活の服装、特に身だしなみについては第一印象を大きく左右します。第一印象が悪いと、それを挽回するのはかなり大変です。

基本的に押さえなければいけない、就活の服装の決まりごとのようなものもありますが、なによりも大切なのは気遣いです。

面接官に対して、会社に対して、同じ就活生に対しての気遣いがあれば、自然と印象を良くする服装になっていきます。

日頃のこだわりはこの時ばかりは捨てて臨みましょう。就活の服装では、相手に受け入れられることを目指すようにしてください。

そのためにも清潔であったり、社風に合った着こなし、それでいて自分らしさというものが大事になってくるのです。

就活での第一印象が良くなるよう、服装も適切に着こなして、厳しい就活戦線を突破していきましょう。


連記事
タイトルとURLをコピーしました