突然の訃報に!失礼にならないお悔やみ状の書き方9例

突然の訃報に!失礼にならないお悔やみ状の書き方9例
この世の中、突然の訃報に驚くこともあるでしょう。昭和の時代とは違って個人情報だから といって病気であることも危篤であることも知らないままであることも少なくありません。

葬祭は予定の立つものではないので、どうしても抜けられない用事と重なってしまい葬儀に出られないこともあります。また、葬儀を家族葬で済ませてしまっていたりすることもあるでしょう。

葬儀が終わってしばらく経ってようやく 亡くなったことを伝える葉書などが届いて、ずいぶん驚いたりします。

この驚いた気持ち、葬儀に出席できなかったことの詫びなどや、亡き人にお世話になった感謝の気持ちを伝えるべく、お悔やみ状を書くときに失礼にならないように気をつけなければならないことはどんなことでしょうか。

 

突然の訃報に!
失礼にならないお悔やみ状の書き方9例

 

亡くなったことを知ったらすぐにお悔やみ状を送る

亡くなったことを知ったらすぐにお悔やみ状を送ったほうが、遺族が受け取るタイミングとしてはよいのではないでしょうか。お悔やみ状は先方のお宅に駆け付けてお悔やみをべることと同じ意味合いを持つこともあります。

ですから 余裕を持って出すものではなく、なるべく早いほうが遺族も、故人を偲んでくれているのかと、こちらの意をくんでもらえて、少しは心が和むかもしれません。

 

お悔やみ状と共に香典を郵送する

香典をお悔やみ状と共に郵送する場合は現金書留で郵送します。お金は、のし袋に入れてさらにそれを現金書留用の封筒に入れます。この際、のし袋は金額にかかわらず簡潔なものでよいでしょう。

のし袋の表書きは相手の宗教がわかっていればそれに合わせて、また、不明な場合は、「御霊前」や、少額な場合は「御花料」として、どちらにしてもお返しが不要のつもりであればお悔やみ状にその旨も併記しましょう。

のし袋には念のため住所とフルネームで名前をきちんと記入しましょう。

 

お悔やみ状のみを郵送するときも封書で送る

お悔やみ状を送るときは、お香典は添えない場合であっても 正式な趣を伝えるために 葉書ではなく封書で送ります。封筒は白地で柄やイラストのない、無地のものを選びます。

正式とはいえ弔事なので二重になっていない一重のものにします。葉書では省略している感じがあり、どんなに心を込めた書面でも気持ちが伝わらないかもしれません。

また、切手に関しては色の地味な切手を選びます。派手なデザインの記念切手は避けましょう。

 

故人と自分との関係が遺族に分かりやすいように明記する

案外、家族であっても友人関係は分からないものです。遺族は故人の携帯電話の電話帳 のデータを頼り故人との関係を調べることもあるような状態です。

お悔やみ状の冒頭は、故人との関係が明白に分かるような文章から始めると良いでしょう。文章の最後にはしっかり自分の住所と名前を崩し字でなくきちんと分かるように明記しておくとご遺族にとってはわかりやすいでしょう。

 

葬儀欠席の理由などが慶事のときの記載方法に注意する

せっかく葬儀の日程などの連絡を受けていながら 当日行くことが出来なかった場合の理由が慶事であるときは、細かいことは省略して「やむをえず出席できなかった」等の旨の表記にしましょう。

まずはお悔やみ状では、結婚式と重なったとか孫の出産と重なったなど詳しく記載する必要は無く、むしろ場違いのようであり、遺族とそのようなことを伝え合う仲であるのならば日を改めて伝えるようにしましょう。

 

便箋が2枚にならないように、1枚で終わるようにする

お悔やみ状を書いていくうちにだんだん長文になり便箋が一枚では終わらなくなってしまうこともあるかもしれません。

何かのお礼状などはむしろ一枚で収まる文面であっても、便箋を一枚足して二枚を送るような作法があったりしますが、それは慶びごとに限ったことで、お悔やみ状に関しては弔事ごとなので「不幸が重なる」意味を暗示することとなり、なんとか文章を見返して一枚に収まるように書き直しましょう。

 

縦書きで毛筆もしくは万年筆がのぞましい

ボールペンでも大丈夫ですが毛筆や万年筆が用意できるのであればそちらを用いてお悔やみ状を書きましょう。下手でも手書きのほうが気持ちがこもっていてよいのです。

横書きや印刷文面ではお悔やみの気持ちがなかなか伝わらないかも知れません。

インクの色は黒です。紺色もいけません。さらに濃い黒より薄墨の黒色のほうが望ましいのですが、黒であれば、許容範囲でしょう。出来れば日ごろから一本、薄墨用の筆ペンなどを用意しておくといざという時に慌てなくてよいでしょう。

 

便箋は無地の白がのぞましい

便箋は柄も挿絵も無いまったく白の無地の便箋を用意しましょう。家に無ければ極力購入するなどしてそろえましょう。

文章が少ないからといって一筆書用の便箋では省略の意味を含んでしまうので避けます。たとえ親しい仲でもこのような弔事に際しては、たとえば親しみを込めて故人の好きだったキャラクターのものを使うというようなことはせず、白で統一したほうがよいでしょう。

 

お悔やみ状の内容に注意する

どんなに故人と仲がよかったとしても、これから書こうとしているお悔やみ状は遺族の方が読むのです。

いかに故人と自分とが仲が良かったかを知らせるエピソードが思いもよらずご遺族には全く心あたりがなかったことであるなどご遺族の方が不快に思うようなエピソードを書くのはやめましょう。

そういった意味でも杓子定規な文面で十分なのです。

 

いかがでしたでしょうか。

葬祭に関しては人生の節目であるので間違いがあっては、大変失礼に当たります。そうでなくともご遺族は悲しみと その後の事務仕事に追われるでしょうからご心痛は計り知れません。

余計な不快感を与えないように、その上でこちらのお悔やみの気持ちを受け取ってもらえるようにいろいろ気を配ることになってもいたし方ありません。

もし、細心の注意を払ったつもりでもミスをしてしまった場合は そのことに気付いた時に改めてお詫びをいれるなどすればよいでしょう。心がこもっていればきちんと相手にも伝わるに違いありません。

 

まとめ

突然の訃報に!失礼にならないお悔やみ状の書き方9例

・亡くなったことを知ったらすぐにお悔やみ状を送る
・お悔やみ状と共に香典を郵送する
・お悔やみ状のみを郵送するときも封書で送る
・故人と自分との関係が遺族に分かりやすいように明記する
・葬儀欠席の理由などが慶事のときの記載方法に注意する
・便箋が2枚にならないように、1枚で終わるようにする
・縦書きで毛筆もしくは万年筆がのぞましい
・便箋は無地の白がのぞましい
・お悔やみ状の内容に注意する


連記事
タイトルとURLをコピーしました