喪服スーツの選び方☆葬儀で恥をかかない為の7つの解説

訃報の知らせは突然やってきます。社会人として喪服スーツは用意しておかなければならないものですね。学生の間は制服でいいですが、高校を卒業したら喪服スーツを1着は持っていないと困ることがあります。

さて喪服スーツはどんなものを選べば良いのでしょうか。何も知らないで選んでしまうと、葬儀で恥をかくばかりか、1人だけ浮いた存在になってしまいます。そうなったら大人として困りますね。葬儀で恥をかかない為の喪服スーツの選び方ってあるんです。男性と女性とで違いますし、どちらも知っておいて損はないと思います。

本来喪服とはご遺族が喪に服しているということを意味します。喪服にも正式と略式があり、親族3親等以内までは、モーニング、着物を着るのが正式です。参列する側は故人を忍ぶ為に略式のブラックフォーマルスーツを着ます。失礼に当たらない喪服スーツとはどんなものなのか解説したいと思います。

 

喪服スーツの選び方☆
葬儀で恥をかかない為の7つの解説

 

通夜の服装を知ろう

通夜は告別式の前日に故人と親しかった知人や親戚が取り急ぎ駆けつけるという意味があります。しかし急でもない限り葬儀と同じように、男女ともに喪服であるブラックフォーマルスーツを着るのが一般的です。

もし喪服が準備できない時は、男性はダークグレーや濃紺のスーツを着るといいでしょう。ネクタイはできれば黒で、なければ地味な柄を選んで下さい。女性も喪服を持っていない場合や着替えに戻れない場合は、グレーや紺のスーツやワンピースならいいでしょう。

黒無地のブラウスとスカートの組み合わせでも大丈夫です。ストッキングはできれば黒、なければ肌色にして下さい。亡くなった直後の仮通夜は、地味な平服で行きましょう。喪服を着ているとかえって準備していたようで良くないと思われます。

 

葬儀の男性の服装を知ろう

葬儀の男性の服装は喪服であるブラックスーツが一番適しています。スーツはダブル、シングル、三つ揃いのどれでも良いとされています。若い方はシングルを着ていることが多く、年配の方はダブルを着ていることが多いです。

ワイシャツは白の無地を、ネクタイは黒無地を着用します。ネクタイの結び方は普段と同じで構いませんが、弔事の時はディンブル(くぼみ)は付けません。控えめな服装を心がけましょう。

 

葬儀の女性の服装を知ろう

葬儀の女性の服装は喪服であるブラックフォーマルのワンピースとジャケットや、スーツがふさわしいです。深い黒色のアンサンブルスーツが一般的です。肌を露出させないようにして、襟ぐりの大きいデザインは避けましょう。

スカート丈も膝が隠れる長さのものを選びましょう。最近の葬儀会館は椅子ですが、正座をしなければならない時はタイトスカートよりフレアータイプの方が足を崩しても目立ちません。正座に自信のない方はフレアースカートの喪服を選ぶと便利です。夏でも五分袖くらいの袖の長さがある方が露出が少なくて良いでしょう。

 

喪服の時の男性の小物を知ろう

喪服スーツを着る時は、ゴールドの時計やブレスレット、カフスボタンなど結婚指輪以外のアクセサリーは外しましょう。ネクタイピンもつけない方が良いです。男性は黒のビジネスバッグなら持っていても大丈夫です。靴下も必ず黒を着用しましょう。会場によっては靴を脱がなければならない場面も出てきます。白い靴下や柄物はかなり目立ちますので注意しましょう。

 

喪服の時の女性の小物を知ろう

女性も喪服スーツを着る時はマナーがあります。アクセサリーは結婚指輪以外は外して、パールの一連ネックレスだけは良いとされています。結婚指輪に石が付いているタイプの場合は、手のひら側に石を持ってきた方がいいでしょう。

パールの二連のネックレスは、悲しみが繰り返すという意味から着けてはいけません。パールは白か黒系にしましょう。バッグはできれば布素材で、なければ光沢のないシンプルなバッグを選びましょう。エナメル素材や金具が目立つものは避けましょう。

ロングヘアの女性の場合、お辞儀をする時にバサッとなるのでまとめ髪にした方が良いです。髪留めやゴムも黒にして低い位置に結びましょう。カラーリングをしている時は、目立たないように低い位置でお団子にするといいですね。メイクも控えめにしてマニキュアも落としましょう。

 

冬場のコートについて知ろう

寒い時は喪服スーツの上にコートが欠かせません。色は黒、紺、グレーを選んで、葬儀会場の建物に入る前に脱ぐようにしましょう。コートは毛皮や皮革などの革製品は殺生を意味するので着てはいけません。ダウンジャケットやカジュアルなコートは避けましょう。マフラー、手袋、傘も地味な色を選んで下さい。

 

喪服の時の靴について知ろう

喪服スーツを着ている時は足元にも気を配りましょう。男性は黒の紐靴が一番良いです。茶系やスエードは絶対に避けましょう。目立つ金具がついた靴も避けた方が無難です。女性の靴も黒でシンプルなものを選びましょう。エナメルやサンダル、ミュールのような靴は避けましょう。女性は黒のストッキングを履きましょう。

 

いかがでしたでしょうか。

葬儀で恥をかかない為の喪服スーツの選び方や小物などについて書いてみました。喪服はしょっちゅう買い替えるものではないので、10年は着られるものを選ぶと良いでしょう。最近はオールシーズン着られる喪服スーツが多く売られているので、オールシーズン用を選ぶといいですね。

若い年齢の時はそれほど高い物でなくても良いですが、やはり高い喪服スーツは黒色の濃さが違います。高価なスーツは何度も染める為、深い黒色になり高級感が増します。女性はぜひ、冠婚葬祭に使えるハンドバッグやサブバッグ、袱紗を用意しておくといいですね。

男性も袱紗は用意しておいて下さい。お数珠ももちろん持って行きましょう。通夜や葬式はみんなと違った服装で参列するとかなり目立ってしまいます。男性も女性も喪服スーツを揃えておくといいでしょう。

 

まとめ

喪服スーツの選び方☆葬儀で恥をかかない為の7つの解説

・通夜の服装を知ろう
・葬儀の男性の服装を知ろう
・葬儀の女性の服装を知ろう
・喪服の時の男性の小物について知ろう
・喪服の時の女性の小物について知ろう
・冬場のコートについて知ろう
・喪服の時の靴について知ろう


連記事