米寿のお祝いの会に誘われた時持っていきたい贈り物9選


米寿とは、還暦(61歳)・古希(70歳)・喜寿(77歳)・傘寿(80歳)に次ぐ88歳の長寿祝いです。「米」という字を分けてみると八と十と八になるため数え年の88歳でお祝いします。

つまり長生きをお祝いするのは五回目となりますので、贈り物に悩む方も多いのではないでしょうか。しかし男女ともに平均寿命を超えている、前四回よりも更におめでたいお祝いの場です。

長寿を喜び、元気であることに感謝と尊敬の意を示し、今まで以上に喜んでもらえる心温まる贈り物を一緒に考えてみましょう。

 

米寿のお祝いの会に誘われた時
持っていきたい贈り物9選

 

その1.避けるべきもの

何事においても物を贈るときは、避けなくてはいけないものがあります。長寿祝いにおいては、今までの健康を祝うとともに更なる長寿を願う場でありますので、老いを連想させるものは避けるべきでしょう。

老眼鏡や補聴器が実用的で手ごろだと思ってもやめておきましょう。また、ちょっとお高い櫛を、と思っている方、そちらはNGです。櫛は「苦」と「死」を連想させます。

 

その2.黄色のちゃんちゃんこ

還暦には赤いものを、というのは有名ですね。それに対して米寿は黄色もしくは金茶色が定番となっております。これはお米にちなんで、稲穂の色という説があります。華やかな黄色のちゃんちゃんこを贈り、その場で羽織ってもらって集合写真を撮ってもいいですね。

 

その3.ブリザードフラワー

お花は普段なかなか自分で買わないものなので、特に女性はいただくと嬉しいのではないでしょうか。ブリザードフラワーならば、保存状態によっては10年ほど状態を保つもので、いつまでも元気でいてほしいという思いを表すのにぴったりですね。米寿にちなんで色目を黄色にすると、尚華やかで良いかもしれません。

また、色目にこだわらなければケーキ型のブリザードフラワーなんてものもあります。お祝いに贈るものですから、パッと開けたときにびっくりするものだと場が盛り上がりますね。

 

その4.記念日新聞

お祝いする人が産まれた日、結婚した日など記念日の新聞を用意するのはいかがでしょう。こちらも自分では買ってみようとは思わないもの。

88年前のその日、または家族を作ったその日にどんなことがあったのか書かれている新聞は、思い出話を盛り上げる素敵なアイテムとなるでしょう。その記念日から今日までの軌跡を語り盛り上がるにはお勧めです。

 

その5.名入れのお酒

お酒が好きなおじいちゃんには、ラベルに名前が入ったお酒はいかがですか?自分の名前が入ったお酒、まさか自分で買うこともないでしょうし、まさに世界にひとつだけのプレゼントです。また、お酒が飲めない場合は、同じく名前の入っている湯呑みなどもお勧めです。

 

その6.米寿なので、お米

米寿のお祝いなのでお米を贈ってみるのはどうですか?お米ならば大変実用的でもらって困るものではありませんよね。

普段おじいちゃんおばあちゃんが食べている銘柄を贈れば日頃の糧になり助かりますし、普段食べていない銘柄を贈れば食べ比べが出来て楽しんでもらえます。米俵でどーんと贈ると、インパクトがあっていいですよ!

 

その7.胡蝶蘭

胡蝶蘭といえばお祝いのシーンでは有名なお花ですね。花言葉は「幸福がとんでくる」「あなたを尊敬します」と長寿を祝うのにぴったりです。お子さん、お孫さんどうし連盟でどうぞ華やかな大輪のものを贈ってあげて下さい。

 

その8.一緒に旅行

お元気なおじいちゃんおばあちゃんなら、一緒に旅行に行くというのも喜ばれるプレゼントだと思います。無理のない日程で、お子さん、お孫さん、ひ孫さんと存分に触れ合える機会を作ってあげるととても良い思い出になりますよね。

泊まりはちょっと、という場合は、一緒にお店に食事に行くのはいかがでしょう。私は祖父の米寿のお祝いに、イタリアンのお店に連れて行きました。ピザを初めて食べたと大変喜んでくれましたよ。普段おじいちゃんおばあちゃんが行かないようなレストランに連れて行ってあげてみたら、案外喜んでくれるかもしれません。

ただ、食が細くなっているおじいちゃんおばあちゃんもいるかと思いますので、事前にお祝いするみなさんでしっかり打ち打ち合わせして下さいね。

 

その9.感謝状

物より気持ち、という方、長寿に感謝して感謝状を作ってみませんか?可愛いお孫さんまたはひ孫さんから「もっと長生きしてね。」と言われるのは何よりの喜びかもしれません。手書きで作るのも味がありますし、作ってくれる業者もあります。額縁に入れて部屋に飾ってもらいましょう。

 

いかがでしょう。

米寿のお祝いの贈りものには、特に「これでなくては!」という決まりはありません。必ず黄色でなくてはいけないということもありませんし、必ずお米でなくてはいけないということもありません。

おじいちゃんおばあちゃんがワインを嗜むのであればおそろいのグラスでもいいですし、可愛いものが好きなおばあちゃんであればぬいぐるみでも構いません。今日までの健康に感謝し、ご本人が喜んでくれそうなものを考え贈って差し上げて下さい。お祝いされる方は、いただくものが何であれ、お祝いしてもらえることを一番のプレゼントだと喜んで下さるはずです。

 

まとめ

米寿のお祝いの会に誘われた時持っていきたい贈り物9選

その1.避けるべき贈り物
その2.米寿には黄色のちゃんちゃんこ
その3.長生きにちなんでブリザードフラワー
その4.昔の新聞で思い出を振り返る
その5.名入れでオリジナルな贈り物
その6.米寿にちなんでお米
その7.お祝いのお花、胡蝶蘭
その8.プレイスレスの共に過ごす時間
その9.プライスレスの感謝の気持ち


連記事