花束の値段がすんなり決まる☆知っておきたい7つの購入ポイント

花束の値段がすんなり決まる☆知っておきたい7つの購入ポイント
フラワーショップで花束を購入しようとして、あれもこれもと頼んでいるうちに値段がびっくりするくらい高くなってしまう事ありますよね。どれくらいの値段で、どのような花束を贈ればいいのかわからなくて困ってしまったりと花束を選ぶのは案外気を使ってしまったり大変だったりします。

そのような経験をしてしまうと、次にフラワーショップに行く勇気をなかなか持てなくて、花束を購入することを躊躇してしまいたくもなる事でしょう。でも、花束は最も感動的で、心に残るプレゼントであり、大切な日に大切な人に贈っていただきたい特別なものです。

そこで今日は花束の購入が苦手で、今までは購入をためらっている人の為に、花束の値段について知っておきたい購入のポイントを解説します。ではご覧ください。

 

花束の値段がすんなり決まる☆
知っておきたい7つの購入ポイント

 

ビギナーにおすすめ:既製品を買おう

花束購入のビギナーに最もおすすめの方法は「既製品を買う」ことです。多くのフラワーショップでは、500~2000円くらいの既製品の花束を置いてあります。

その中から、お気に入りの花束を見つけて購入すれば、値段も明瞭です。もちろんこのような既製品の花束も、リボンやラッピングのサービスを受けられます。(一部のお店では有料サービスとなりますのでご確認ください。)

さらに、花言葉にこだわって「ピンクのバラ(花言葉:感謝)を赤いバラ(花言葉:愛情)に変えて欲しい」なんてリクエストも相談できる場合があります。

また、多くのインターネットのお店でも、出来上がりの花束の写真が掲載されているので、値段を確認しながら既製イメージのある花束を購入することができます。

 

花束の相場を知ろう

花束というのは、相場のわかりにくいプレゼントの1つです。同じような大きさの花束でも入れる花によって値段が変わってくるし、また同じ花で同じような大きさの花束を作ってもらっても、お店によって全く値段が異なります。

それでも、どのような相手に、どのような目的で贈るのかという点でみると、概ねの相場があります。

例えば、

ちょっとしたプレゼントに      1000~2000円
友人へのお誕生日のプレゼントに   3000~5000円
彼女へのプレゼントに        5000~10000円
プロポーズなど特別な時に      5000~15000円
結婚記念日のプレゼントに      5000~15000円
知人の演奏会や発表会に       3000円~
知人へのお見舞いに         5000円~
同僚への退職のお祝いに       3000~6000円
お世話になった方への退職のお祝いに 8000円~
お供えに              5000~15000円

です。

値段が5000円を超えると、少し大き目の見栄えのするサイズになります。彼女のお誕生日プレゼントや結婚記念日のプレゼントなど、ちょっと気合が入っている時のプレゼントは5000円以上の、可能であれば8000円くらいの花束にするのがおすすめです。

逆に、大きすぎると相手が気後れしてしまう場合があるので、友人・知人への日頃の感謝をこめたプレゼントの花束としては3000円くらいが、またほんのちょっとした挨拶代わりのプレゼントとしては1000~2000円くらいの花束が相当です。

 

色(イメージ)を決めよう

花束を購入する時に決めないといけないのが花束の色です。贈る相手の方の好きな色がわかっていれば、その色を選ぶとよいでしょう。

でも残念ながらそれがわからない時は、贈る方のイメージや目的やシチュエーションによって決めるとよいでしょう。それぞれの花束の色のイメージと目的・シチュエーションは、次のようになります。

レッド :豪華で力強いイメージ。勝負をかけたお祝いに。還暦のお祝いにも。

ピンク :優しく、かわいいイメージ。全ての年代の女性や子どもに。

オレンジ:ビタミンカラーで元気なイメージ。元気な女性に。男性への贈り物やお見舞いなどにも。

ホワイト:清楚で優しいイメージ。結婚式や大切な日の贈り物に。仏事にも。

パープル:優雅で高貴なイメージ。上品で落ち着きのある大人の女性に。古希祝いにも。

さてあなたの花束の色は決まりましたか。

 

形を決めよう

生花のフラワーギフトは、大きく分けると、花束とブーケとアレンジメントがあります。花束とブーケは基本的に同じで、生花を束ね、綺麗にラッピングしたものです。

花束は長めで大きめのもの、ブーケは短く、丸い形のものです。ブーケは持ち運びしやすいので、外出先で渡したり、子どもにプレゼントしたりする場合におすすめです。

アレンジメントは陶器や籠などの器に、オアシスという吸水性のスポンジをつめて、生花を生けてあるものです。花瓶が不要で、そのまま置いて飾ることができます。

同じ金額で購入する場合、アレンジメントの場合は、その資材(籠やオアシスなど)の費用がかかるため、花そのものの量は少なくなってしまいます。

しかし、飾る手間や花瓶が不要なため、入院のお見舞いや開店祝いの時など、相手の方が花瓶を持っているかどうかや、花を生ける時間があるかどうかを気にせずに贈ることができるのでお勧めです。

このように、贈る相手や目的によって、花束の形を決めましょう。

 

花を決めよう

贈る相手の方の好きな花をご存知ですか。好みがわかっている場合にはその花のみで花束を作ったり、あるいはそれを含んだ数種の花で花束を作ったりするのもよいでしょう。

また、365日の誕生花というものがあり、それぞれに花言葉があります。お誕生日のプレゼントに贈る場合には、誕生花を添えてみるのも素敵です。

なお、花束と同様に、花の相場は非常に幅があり、一概には言えませんが、例えば、オリエンタルリリー > バラ > ひまわり、チューリップ > ガーベラという順になります。

つまり、どの花をメインにするかによって花束の値段が変わってきます。予算に余裕がある場合はオリエンタルリリーをメインにする、あるいは価格を抑えたい場合にはガーベラをメインにするというように、予算を考慮して花を決めるというのも1つの方法です。

 

さあ、予約をしよう

「その2」から「その5」まででお話したように、花束の予算、色、形、花が決まったら、フラワーショップで事前に予約をしましょう。

もちろん、当日その場で購入するというのもOKですが、花の入荷状況は日によって異なるので、特に入れて欲しい花がある場合には予約をしておきましょう。

フラワーショップに予約する時には

・贈り物の目的(誕生日、結婚記念日など)
・贈る相手(性別、年齢、雰囲気など)
・予算
・形
・色(イメージ、好きな色)
・入れて欲しい花(あるいは入れて欲しくない花)

を伝えましょう。

 

お気に入りの店を見つけよう

お気に入りのお店や店員さんをみつけましょう。当たり前のことですが、フラワーショップにもよいお店と悪いお店があります。

友人や知人にお気に入りのフラワーショップ情報を教えてもらうのもいいかもしれません。

実際にフラワーショップをのぞいて、既製品の花束のセンスや値段を確認したり、他のお客さんとのやりとりを見たりして、信頼できるお店や店員さんを見つけると、相談しやすく、センスのよい花束が予算どおりに作れます。

 

以上、花束を購入する時に役立つポイントについてお伝えしました。花束は心に花の美しさへの感動を与え、心に素敵な思い出を残してくれますよね。

そして、それだけではなく、あなたが相手を大切に思う心を伝えてくれます。花束を贈られた方は、きっと「笑顔」という満面の花を咲かせることになるでしょう。

花束の購入は難しそうに思われがちですが、ちょっとしたポイントさえ知っていれば、あなたはとても簡単に、センスのよい花束を得ることができます。

今まで花束購入を躊躇していたあなたも、ぜひ、あなた自身やあなたの大切な方に花束を贈ってあげましょう。

まとめ

花束の値段や知っておきたいポイント

・ビギナーにおすすめ:既製品を買おう
・花束の相場を知ろう
・色(イメージ)を決めよう
・形を決めよう
・花を決めよう
・さあ、予約をしよう
・お気に入りの店を見つけよう


連記事
タイトルとURLをコピーしました