入学祝いのお返しは、いざとなると何を選んだらいいか迷ってしまいますよね。自分達の子どもの成長の節目である入学式だけに、入学祝いをもらうのは、一緒に子供の成長を見てくてくれるようで、とても嬉しいこと。相手に負担なく、喜んでもらえるものを選びたいものです。
基本的には、入学祝いのお返しは、頂いた品物や金額の3分の1から半額くらいが目安になるように選ぶ、とされています。多く返しすぎても少なく返しても、気持ちがいいものではないので、注意が必要なのです。
ある程度決められた予算のなかで、心から相手に喜んでもらえるような入学祝いのお返しを考えることは、案外難しかったりします。けれども感謝の気持ちを丁寧にお伝えしたい事でしょう。
そこで今回は入学祝いのお返しを選ぶ時、喜んでもらえるおすすめギフトとマナーを、お伝えします。
入学祝いのお返しに迷ったら☆
相手で選ぶ7つのおすすめ
あまり手元に残らないようなお返しを選ぼう
結婚祝いや出産祝いなどのお返しは、ありきたりのものではなく、オリジナルのお返しを作って贈るという人も多いですよね。でも幼稚園や小学校などの入学祝いの場合は少しばかり状況が違います。
【 入学祝いのお返しのコツ:その1 】
★ オリジナルのお返しを作るというよりも、できれば手元に残らないお菓子や洗剤などの消耗品の方が喜ばれます。
子供の入学祝いを渡すと、そのたびにオリジナルの記念品が送られてくるのは、贈られる側はちょっと困ったな…と思ってしまいます。喜ばれて手元に残らないお返しを考えると、好感度大!
好きなものが選べるカタログギフトが人気
入学祝いのお返しとして人気があるのは、やはり好きなものが選べるカタログギフト。選んで消耗品を送ってもらうのももちろん嬉しいものですが、その時自分が欲しいものを形が残るものでも消耗品でも選ぶことが出来るので、自分にとっては一番うれしいお返しを選ぶことが出来ます。
【 入学祝いのお返しアイデア:カタログギフト 】
★ 入学祝いの頂いた金額にもよりますが、半額から3分の1位の金額を目安にカタログを選びます。
スイーツがメインのものや、各世代に喜ばれる品物があるものなど、カタログの内容も吟味して贈ってみてください。
おじいちゃんおばあちゃんには子供からお礼を
友人や知人から入学祝いをもらったら、きちんと金額に見合ったお返しを考えるのが基本ですが、おじいちゃんやおばあちゃんなど、身内からもらった入学祝いには、まずは子供からお礼をすることが大切です。
【 入学祝いのお返しのコツ:その2 】
★ 電話で話せる年齢なら、お礼の電話をさせたり、似顔絵や「ありがとう」と書いたカードを作って、入学祝いのお返しと一緒に贈ると喜ばれます。
なかなか会えないおじいちゃんおばあちゃんはもちろん、いつも一緒にいるおじいちゃんおばあちゃんでも、孫からのお礼は一番うれしい入学祝いのお返しになります。
よく知っている人には自分の好きな菓子など
友人や身近な知人からの入学祝いのお返しならば、自分が大好きなスイーツや、地元で人気のお菓子など、「なぜこれを買ったかわかる」というお返しが喜ばれます。
【 入学祝いのお返しアイデア:自分の好きな菓子 】
★ 「あのお店、いつも並んでるよね!」や「一度食べてみたかったの!」と言ってもらえる入学祝いのお返しを選べば、間違いなく喜んでもらえます!
「あの人が選んでくれたお菓子なら美味しいはず」と思ってもらえる間柄なら、自分の大好きなお店で選んだものも、相手に喜んでもらえるステキな入学祝いのお返しになっちゃいます!
流行りのスイーツで日持ちのするものを選ぼう
好みがわからない相手に入学祝いのお返しを贈るなら、人気のお店のスイーツを選ぶのがおすすめです。いくら消耗品がいいといっても、洗剤や入浴剤では、好みの品がある人もいるので、使ってもらえないものを選んでしまっては、お返しが残念なものになってしまいます。
【 入学祝いのお返しアイデア:グルメ菓子 】
★ 人気のスイーツであれば、喜ばれますし、家族で分けたり、ご近所に配ったりと、おすそ分けなどにも使ってもらえます。
有名店の日持ちするスイーツなら、誰にでも喜んでもらえる入学祝いのお返しに!
高額な入学祝いをもらったら…
高額な品物を入学祝いにもらってしまったら、入学祝いのお返しもある程度高額になってしまいますよね。高額なものを贈って、使ってもらえない!なんてことがあったら本当に残念!
【 入学祝いのお返しアイデア:ギフト券 】
★ 高額な入学祝いをもらってしまったら、ギフト券でお返しするのがおすすめです。額面のわかってしまうギフト券で贈ることに抵抗がある場合には、カタログギフトの入学祝いのお返しを。
不要になってしまう品物を贈るのではなく、好きなものを買ったり選んだり出来るお返しの方が、双方にとってベストと言えるのです。
お礼の手紙をつければグッと気持ちがこもる
入学祝いをもらったら、どんな入学祝いのお返しにも手書きのお礼状をつけることを忘れないようにすると、気持ちが伝わります。
【 入学祝いのお返しのコツ:その3 】
★ ただお返しをもらうだけでは味気なく感じてしまいますが、お礼の電話や子供からのお礼、手書きのお礼状がついているとそれだけで、お返しのグレードがグッとあがった印象になります。
入学祝いのお返しに手書きの手紙がついていると、丁寧な印象になり、贈られた側も気持ちよく受け取れます。「字がヘタだから」と言わずに、お礼の気持を込めて丁寧に書けば気持ちが伝わります。
いかがでしたでしょうか。入学祝いのお返しを選ぶコツは、相手が喜んでくれそうなものを選ぶこと。「そんなの最初からわかってる!」と言わないで、せっかく渡すお返しなのですから、「相手がどんなものを喜んでくれるか?」もう一度考えてみると、様々な心遣いが見えてきます。
高価なものだけが、いい入学祝いのお返しではありません。相手がどんなものを喜んでくれるか?どうやったらお礼と感謝の気持ちを伝えられるのか?を、もう一度よく考えてみることが大切です。義務的な入学祝いのお返しは、きっとそれも相手に伝わってしまうもの…。
今回はお菓子などをメインにお伝えしましたが、相手の人となりを想像してピッタリのものを選ぶことも、入学祝いのお返しを受け取った時に心憎い品になるはず。アロマが好きならアロマオイル、お風呂好きなら可愛いバスフィズ…。
本記事を参考にしながら、感謝が伝わる入学祝いのお返しを選んでください!
まとめ
喜ばれる入学祝いのお返しの品と選び方
・記念品よりも消耗品の方が喜ばれる
・お返しの定番人気はカタログギフト
・祖父母には、子供からのお礼が一番!
・おすすめスイーツを贈ることも多い
・流行りのスイーツはだれにも喜ばれる
・高額なお返しは品物よりもギフト券で贈る
・自筆のお礼の手紙はもらう方も嬉しいお返し