お悔やみ状の文例、書く際に気をつけたい7つの注意点

お悔やみ状の文例、書く際に気をつけたい7つの注意点

お悔やみの気持ちを伝えたい・・。昔お世話になった方や一緒に青春を謳歌した仲間の突然の訃報。遠くにいればいるほどその悲しみは大きく、いつの間にか過ぎ去った長い時間の経過に呆然と立ち尽くします。

近くに住んでいればすぐにでも駆けつけ、お悔やみの気持ちを伝えたいところですが、突然のことでどうしても時間がとれない場合もあります。お悔やみ状はそんなあなたの気持ちを亡くなった人や遺族に伝える大切な手紙ですが、いざ書くとなると、使っていけない言葉や書き方もありそうな気がしてで解らないのが普通です。

それに香典を同封したい場合はどうしたらいいのでしょうか。ここでは、お悔やみ状を書く際に気をつけたいマナーや注意点をお悔やみ状の文例を交えながら解説いたします。いざという時にぜひご活用ください。

 

お悔やみ状の文例、
書く際に気をつけたい7つの注意点

 

まずはお悔やみ状の基本的な文例をご紹介し、それをもとに書き方のマナーや注意点を解説していくことにしましょう

〜お悔やみ状の基本的な文例〜

突然、○○さんの訃報を知り呆然としています。今年の新年会でお会いした際はあんなにお元気そうだったのにと悲しさがつのるばかりです。ご遺族の皆様におかれましてはお力をお落としのこととは存じますが、どうぞ気を強くお持ちになり、お体ご自愛ください。本来であれば、すぐにでも弔問にお伺いしたいところですが、やむを得ない事情により葬儀に参列できないことを心よりお詫び申しあげます。

近いうちに御霊前にお詣りさせていただき○○さんとの思い出話でもさせていただければと思っております。ご遺族の皆様には心よりお悔やみを申し上げますと供に、○○さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。まずは略儀で大変失礼かとは存じますが、書中にてお悔やみ申し上げます。

 

お悔やみ状を書く用紙やペンについて

記事中に記載しているお悔やみ状の文例は構成の都合で横書きですが、本来は白い縦書きの便箋に手書きが基本です。気持ちを込めたお悔やみ状は大変けっこうですが、文章が長くなっても便箋を二枚三枚と使わないこと。

不幸が重なるという意味で気にする場合が多いようです。封筒も二重封筒は避けるよう注意してください。また使用するペンは薄墨の筆ペンがベストですが、なければ黒の万年筆がボールペンでも大丈夫です。

 

お悔やみ状の書き方のポイント

拝啓や謹啓などの頭言葉、および時候のあいさつはなしで、訃報を受け取った時の気持ちや、遺族に対するお悔やみの言葉から書き始めます。それから、弔問に行けないお詫びを書きますが、具体的な理由は避けて「やむを得ない事情で」や「遠方のためどうしても都合がつかず」などと書いてください。そして最後はご遺族を気遣う気持ちと故人へのお悔やみの言葉で締めくくります。

 

重ね言葉を使うのを避ける

例えば「○○さんが、まだまだこれからという年齢でお亡くなりになられたことは重ね重ね残念でなりません」の中では、文中の“まだまだ”と“重ね重ね”は重ね言葉です。不幸が重なるという意味で使うのを避けましょう。ですから、益々やいよいよなどもNG。自分の気持ちを表現するために普段は何気なく使う言葉ですが、お葬式の時は禁句ですのでぜひ憶えておきましょう。

 

故人との関係を付け加える

あなたが故人の家族とあまりお付き合いがなかった場合、お悔やみ状を遺族が受け取られた際にあなたと故人との関係がわからないことが考えられます。ですからお悔やみ状の中で自分との関係を伝えておくことが大切です。

〜文例〜

「私は○○さんと大学時代に同じサークルの仲間として4年間過ごしました。」などと文中のどこかに付け加えておけば解りやすいし親切ですね。

 

お悔やみ状に香典を同封する場合の文例と注意点

お悔やみ状に香典を同封する時は郵便局の現金書留専用封筒を利用しますが、不祝儀用の熨斗袋が高価なものだと、大きすぎて入らない場合がありますので購入する際に注意が必要です。また熨斗袋の表書きですが、先方の宗教や宗派が解らない時はどんな宗教にも使える「御霊前」が無難です。また香典を同封する場合はお悔やみ状の文中にその旨を付け加えてください。

〜文例〜

「また、些少ながら心ばかりのものを同封いたしました。御霊前に○○様がお好きだったお花でもお供えいただければと思います」

 

訃報の知らせを後になって知った場合のお悔やみ状の文例

古くからの友人や知り合いの訃報を葬儀も四十九日も過ぎた後に知らされる場合がありますよね。そんな時にせめてものお悔やみの気持ちを伝えるお悔やみ状の文例をご紹介しておきましょう。

〜文例〜

先日、お父様の逝去を知り大変びっくりしています。お父様とは2年前の大学の同窓会でお会いして、とても元気そうでしたのに、ご遺族のみなさまのご心痛はいかばかりかと拝察申し上げます。また亡くなられたことをまったく存知上げず弔問にもお伺いしませんでしたことを心よりお詫び申し上げます。遅ればせながらお父様のご冥福をお祈りいたします

また、御霊前にお父様のお好きだったお酒でもお供えいただきたく些少ではございますが心ばかりのものを同封いたしました。どうか気持ちを強くお持ちいただきご自愛ください。略儀にて大変申し訳ありませんが書中にてお悔やみ申し上げます。

 

会社宛に出すお悔やみ状の書き方と文例

例えば取引先の社長が亡くなられた時などの公的なお悔やみ状の場合、故人の業績をたたえ、社員の方に対しては慰めや激励の言葉を書きます。また公的文書で定型文の「今後ともご指導ご鞭撻を・・」はこの場合NGですので注意してください。

〜文例〜

貴社代表取締役社長○○様の突然の訃報の知らせに弊社社員一同驚きと深い悲しみでいっぱいです。ご生前中はとりわけご懇意にしていただき、弊社が今日ありますのも○○社長のおかげと社員一同感謝しておりましたのに、なんの恩返しもできず残念でなりません。また社内の皆様のご落胆やご遺族の悲しみはいかばかりかと拝察申し上げます。今後は○○社長のご遺志を受け継がれ業務にまい進されんことをお願いする次第です。

本来であれば社員全員駆けつけましてご弔問にお伺いするところではありますが、遠路ままならず書面を持ちましてお悔やみ申し上げますことをなにとぞお許し下さい。御霊前にお供えいただればと思い、些少ですが心ばかりのものを同封いたしました。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

いかがでしたでしょうか。

親しい人の訃報を知っても、なんらかの事情で弔問にいけないこともありますが、行きたくても行けない気持ちとお悔やみの気持ちを手紙でご遺族にお伝えするのはとても大切なことですね。もちろん電話やメールをすればすむ話なのかも知れませんが、それではあまりにも寂しいとは思いませんか。

手紙は時間ができた時、後からゆっくり読み返すことができるし、手書きの文字の中からも出した人の誠意が伝わってきます。人と人との出会いは大切なこと。ですが亡くなった方との別れは自分がこれから先もこの世に生き続けるためにもっと大切なことなのかも知れません。ですから訃報を受けてお通夜やお葬式に行けない時はぜひお悔み状を出すようにしましょう。

あなたとあなたの大切な人との思い出をいつまでも心に刻むためにも。今回のお悔やみ状の文例が少しでもお役に立ちましたら幸いです。

 

まとめ

お悔やみ状を書く際に気をつけたい注意点とは

・お悔やみ状に使う用紙やペンに気をつけましょう
・お悔やみ状の書き方のポイントはお悔やみの言葉で締めます
・お悔やみ状に重ね言葉はNGです
・文中に故人との関係を付け加えましょう
・お悔やみ状に香典を同封する場合は購入時に注意
・訃報の知らせを後で知った場合でもお悔やみの言葉を伝えましょう
・会社宛に出すお悔やみ状では慰めの言葉と激励を


連記事
タイトルとURLをコピーしました