祝儀袋の中袋の書き方は、普段頻繁に書くものではありません。そのせいか、書かなければいけない時になって、正しい書き方を忘れてしまうこと、ありますよね。
市販の祝儀袋には中袋の書き方について、簡単な説明書きが書かれているものもありますが、説明書きがない場合も多いので、自分で知っておく方が安心です。
祝儀袋の中袋の書き方マナーは、結婚祝いや出産祝い、入学祝いなどのおめでたいお祝い事と、ご霊前やご仏前などの仏事で基本的に同じですから、1度書き方を覚えておけば、冠婚葬祭の時には困りません。
やはり社会人としては、いちいち書き方を調べずにマスターしておきたいものですよね。
そこで今回は、冠婚葬祭の時に役立つ、祝儀袋の中袋の書き方マナーについて、「これを抑えておけば間違いない!」という7つのポイントを解説します。
祝儀袋の中袋、書き方マナーは大丈夫?
7つのルール
筆記具は毛筆か筆ペン
祝儀袋の表書きには、ボールペンではなく毛筆もしくは筆ペンを使って書くのがマナーというのは一般的ですよね。
【 祝儀袋の中袋の書き方マナー① 】
★ 祝儀袋の中袋の書き方も同様で、ボールペンで書いてはいけません。
・ 中袋には書かなくてはいけない文字数が多いため、筆ペンで書きずらいこともあって、ペンなどを使うケースが割とあるのです。
けれども外から見えない中袋だからと言って、ボールペンで書くのはマナー違反ですので、細字で書ける筆ペンを使うのがおすすめです。
縦書きかつ漢数字で書く
年賀状や手紙を送るとき、昔は縦書きが一般的でしたが、最近ではカタカナや英字のマンション名や企業名が増えた影響か、横書きで書く人も増えています。
【 祝儀袋の中袋の書き方マナー② 】
★ しかし、祝儀袋の中袋の書き方に関しては、縦書きで書くのマナーです。
・ さらに、マンション名の号室や住所の番地なども数字表記は、漢数字で縦書きで書きます。
縦書きで書くことに慣れてないせいか、漢数字は避けられがちですが、本来のマナーですので、注意が必要です。
お金の金額は漢数字で書く
祝儀袋の中袋の書き方として最も忘れてはいけないのが、封入したお金の金額を中袋の表面に記載することです。いくら頂いたのか、受け取った側が後から見ても、わかりやすいようにすることが目的ですから重要事項です。
【 祝儀袋の中袋の書き方マナー③ 】
★ この封入したお金の金額を書くときは、漢数字で書くのがマナーです。
・ ただし、一部の数字は通常の漢数字ではなく難しい字体の方で書きます。
一は壱、ニは弐、三は参、五は伍、十は拾、万は萬、円は圓と書くのがマナーですので、これも忘れずにチェックして下さい。
金額の上の「金」という文字
祝儀袋の中袋の書き方で忘れがちなのが表面に書く金額の上に書くべき「金」という文字です。
【 祝儀袋の中袋の書き方④ 】
★ 中袋の表面には「金 ○○萬円」と書くのがマナーです。
・ 金額を難しい方の漢数字で書かなくてはいけないからと、インターネットで調べたりしているうちに「金」という表記を書くことを忘れてしまうのです。
忘れてしまいがちなポイントですが、このように細かなマナーも抜かりないよう気を付けることが大切です。
裏面の住所と氏名の記入
祝儀袋の中袋の書き方で、裏面に書かなくてはいけないのが住所と氏名です。「自分から手渡しで渡すのに、なぜ自分の住所と名前を書かなくてはいけないの?」と疑問に思う人もいるかもしれません。けれども、祝儀袋はたくさんの人から一度に受け取るものです。
【 祝儀袋の中袋の書き方⑤ 】
★ 住所と氏名の記入は、受け取った人が後で中身を開封してお金を取り出すときに、誰からもらったものかがはっきりわかるための心遣いです。
受け取り主がお祝いのお返しをするために、住所に記入は書き忘れてはいけません。
郵便番号も漢字で記入する
祝儀袋の中袋の書き方では、数字は漢数字で書くのがマナーだと解説しましたが、郵便番号は漢数字で書きずらいからと省略してしまう人もいます。
【 祝儀袋の中袋の書き方⑥ 】
★ しかし、郵便番号も書かなくてはいけない情報のひとつです。
・ 確かに住所が正確に書かれていれば、郵便番号は調べればわかるものですが、受け取った側にこの調べる作業をさせてしまうのは手間になります。
少し面倒かもしれませんが、漢数字で3桁、4桁の郵便番号は省略せずに記入してください。
文字は丁寧に書く
字はきれいに書ける人と下手な人がいます。それは子供のころに習字を習っていたかなど、訓練によって差がつくものですので、いたし方ありません。しかし、丁寧に書かれたものかどうかは受け取った人がみてわかるものです。
【 祝儀袋の中袋の書き方⑦ 】
★ そのため祝儀袋の中袋の書き方では、止め、はね、払いを正しく守って丁寧に書くということを意識することが重要です。
・ これを意識して書かれた字とそうでない字とではその差は歴然です。
いかがでしたでしょうか。祝儀袋の中袋の書き方は、シンプルなように思えて細かいマナーのポイントがいくつかあります。
このように細かいポイントなど、受け取る側は見てないだろうと思う人もいるかかもしれませんが、例えば結婚式でたくさんの祝儀袋をもらった時などは、一度に祝儀袋を開ける作業をします。
そのため、ご祝儀袋の中袋の書き方のマナーをきちんと守れている人とそうでない人の差は明確にわかってしまうものです。
マナーが守れていないからと言って、受け取った人が著しく気分を害することはないですが、やはりマナーにルーズな人とか、世間知らずな人という印象がついてしまう可能性はあります。
しかし、ご祝儀袋の中袋の書き方については、今回解説した7つのポイントが抑えられていれば大方問題ありませんから、この機会にしっかり覚えて社会人としてのマナーを身に付けましょう!
まとめ
抑えるべき祝儀袋の中袋の書き方とは
・祝儀袋は毛筆もしくは筆ペンで必要事項を書く
・中袋は縦書きかつ漢数字で記入する
・表面には封入したお金の金額を漢数字で記入する
・表面の金額の漢数字の上に「金」の文字を忘れずに
・裏面には左下に住所と氏名を記入する
・住所には郵便番号も漢字で書くことを忘れずに
・文字は正しい止め、はね、払いを守って丁寧に書く