結婚式の受付等へ渡すお礼のマナー☆金額からギフトまで

結婚式の受付等へ渡すお礼のマナー☆金額からギフトまで
結婚式の打ち合わせを進めていくと、受付などをお願いする人には、何かお礼をした方がよいのだろうかと気になりますよね。結婚式に自分自身が招待されて受付などのお手伝いをした時にはお礼をもらっただろうか、と振り返ることもあるでしょう。

結婚式に受付などのお手伝いを経験された人には、お礼を受け取ったという人も、受け取っていないという人もそれぞれいらっしゃいます。しかし、受け取っていない人は何かしらの不信感を抱くこともあります。せっかく結婚のお祝いに来てくれて、しかも受付などを快く手伝ってくれた人には、お礼をして気持ちよく過ごしてもらいたいですよね。

このちょっとした気遣いの一つとも言える、結婚式の受付係などへのお礼というのは、これからのその人との繋がりにも関係してきます。ここは、社会人として、また結婚をして一家庭を築く身として、きちんとしておきたいところです。

では、具体的に、いくら渡したらよいのか、またお金よりも何かを贈りたいと考えている場合はどのような物を贈るとよいのか・・・迷うことでしょう。

そこで今回は、結婚式の受付等へ渡すお礼のマナーについてお伝えします。

 

結婚式の受付等へ渡すお礼のマナー☆
金額からギフトまで

 

お礼の金額相場を知ろう

お礼(お心づけ)の相場というのも一応決まってはいますが、お二人からの感謝の気持ちなので、この相場にのっとっていなくても大丈夫です。あくまで目安として参考にされてください。

「受付」・・・3千円~5千円

「スピーチ」・・・3千円~

「余興」・・・・2千円~5千円(簡単な歌やダンスなら2千円~、大掛かりな余興の場合は5千円程度)

「幹事」・・・5千円~(または会費無料にするなど)

「ウエディングプランナー」・・・5千円~1万円

「司会者」・・・5千円~1万円

「写真・ビデオ撮影」・・・5千円~1万円

「ヘアメイク」・・・3千円~1万円(アシスタントの方には3千円など少額のようです。)

当日、受付や余興、スピーチをお願いする人以外にも、結婚式を支えてくれる人たちはたくさんいます。結婚式の料金に含まれている、と言えばそれまでですが、お二人にとっては特別な日。結婚式というこの日を迎えられたことに感謝をする気持ちを、支えて下さる人達にも形にできるとさらに素晴らしいでしょう。

 

お礼を物で贈る場合に喜ばれるものとは

結婚式の受付などをしてくれた人にお礼をしたいけれども、現金以外のものがよい。そう考える方もいらっしゃいますよね。その場合は、ぜひ喜んでもらえるものを贈りたいところでしょう。お礼を現金以外で贈る場合に喜ばれるものを厳選しました。

「食事」・・・結婚式の前にちょっと特別なレストランなどで食事を御馳走するのはオススメです。結婚式までなかなか会えなかった!というケースも多いものです。この機会に食事をしながら一緒に過ごす時間というのも貴重で嬉しいものです。

「カフェカード」・・・チャージする額を決められる『カフェカード』は大変便利です。この人には○○円分、この人には○○円分、とそれぞれに設定できる便利さも。人気のカフェのものを選ぶと喜ばれます。男性でも女性でも、もらって嬉しいカードです。

「ブランドハンドクリーム」・・・女性には欠かせないハンドクリーム。ブランドものは可愛いデザインも多く香りも豊富で、さらに女子心をくすぐることでしょう。実用的なハンドクリームは、ハズレなしです。自分ではなかなか買わないブランドのハンドクリームはオススメです。

「図書カード」・・・本を読むのが好きな人には図書カードがオススメです。またお子さんがいる人であれば、子供に買ってあげることもできるので喜ばれます

 

お礼を渡すタイミングについて知ろう

結婚式当日は、予想以上にバタバタするもので、受付をしてくれた人へ新郎新婦からお礼を直接渡すというのは難しいものです。前もって、両親や兄弟にお願いしておきましょう。結婚式が終わってから、また式が始まる前に渡せるとよいですね。披露宴中に間違っても渡さないように気を付けます

お礼を現金でする場合は、1万円以上渡す場合はご祝儀袋に、少額であればポチ袋に入れます。もちろん、新札を準備しておくということにも気を配ればステキです。ポチ袋の中に一言お礼のメッセージを入れておくと、直接は言えないけど、感謝の気持ちは伝わります。

カフェカードや図書カードなどの場合は、きちんとラッピングをして当日渡しましょう。渡すタイミングは現金の場合と同じです。

後日、または前もって物などでお礼をする場合は、結婚式の打ち合わせスケジュールで忙しくても、相手の都合に合わせてあげることにも気を配りたいところです。相手の方の好みも頭に入れながらチョイスをしましょう。

 

いかがでしたか。結婚式に受付などを手伝ってくれるご友人の方に感謝の気持ちを込めてお礼をすることで、これからの関係もさらに良好なものになることでしょう。必ずしもしないといけないというわけではなく、「お互い様」という考え方もありますので、そこはお互いの関係性で見極めてみるとよいですね。

しかし、このようなお礼というのは、結婚式というお祝いの席で節約するところではありませんなるべくお礼はきちんとすることをオススメします。お祝いに駆けつけてきてくれたご友人や親せきの方が、更に式のお手伝いをしてくれるという優しさに感謝をして、当日はお互いに気持ちよく過ごせるようにしたいものです。

こうした気遣いは、これから結婚式を挙げることになる人にも良い参考になることでしょう。またお礼を頂いた人も、このようなことをしてもらったということを周りに話すこともありますし、ステキな夫婦として、良いスタートが切れるのではないでしょうか。小さな気遣い一つで、これからの生活も変わってきますので、お互いに気持ちよく終われるようにしましょう。

まとめ

結婚式の受付などをしてくれた人へのお礼は

・3千円~5千円ほどを相場としておこう
・新札を準備しよう
・当日、間違いなく渡せるように前もって打合せしておこう
・金額によって祝儀袋・ポチ袋を使い分けよう
・物を贈る場合は相手の好みを考えよう


連記事
タイトルとURLをコピーしました