結婚式の招待状☆間違うと恥ずかしい!正しい返信の書き方

結婚式の招待状☆間違うと恥ずかしい!正しい返信の書き方
結婚式の招待状を初めて受け取ると、返信の書き方で戸惑ってしまいますよね。普段の返信はがきでも「行」を消して「様」や「御中」と書き直すのと同様に、結婚式の招待状の返信にも、書き方のマナーがあります

書き方を間違えたからといって大きな問題が起きることはありませんが、正式な席の招待状ですし、受け取った側は他の招待客からの返信も全てまとめて保管します。中には一生取っておく方もいます。そうでなくても、受け取った時にじっくりと目を通すものですので、書き方を間違えるととても恥ずかしい思いをしてしまいます

大切なご友人等や目上の方のお式であれば、そのような引っ掛かりをなくし、スマートにお祝いしたいものです。そこで今回は、結婚式の招待状の返信の正しい書き方をお伝えします。

宛名面の書き方を知ろう

結婚式の招待状の返信の宛名面では、ビジネス時と同じように書き方のマナーがあります。

まず、「行」を消して「様」と書きます。消す際は二本線か斜線を用います。線はフリーハンドでも構いませんが、定規を使用することで、より丁寧さが伝わります。

また、線を用いずに「寿」の字で消す方法もあります。慣れないと違和感があるかもしれませんが、「行」の字に「寿」を重ねて書きます

こちらの方が丁寧ですが、もし宛名のお名前に「寿」が入っている場合は線で消すようにします。

なお、新郎新婦の名前が連名で書かれている場合でも、「行」は1つだけで送られてきます。その際、「様」はそれぞれの名前の後ろに1つずつつけることがマナーですので、忘れないように気を付けましょう。

 

裏面の文字の消し方に気を付けよう

結婚式の招待状の返信の裏面では、宛名面と同様に書き方のマナーがあります。ただし、裏面は注意するところが多いので、書き忘れの無いように注意しましょう。

裏面では、「御(ご)」「芳」「様」すべてを線か「寿」で消します一字ずつ消しても、二字まとめて消してもどちらでも構いません

また、出席する場合には「ご欠席」、欠席する場合には「ご出席」を消し忘れないようにします。

〇は、「ご」を消して「出席」あるいは「欠席」の部分のみにつけるようにします。

スペースに余裕があれば「出席」の前あるいは上に「慶んで」、後ろあるいは下に「させていただきます」と付け足すとより丁寧です。

欠席の場合は「残念ながら」「させていただきます」をそれぞれ付け足します。

 

メッセージの書き方に気を付けよう

結婚式の招待状は、ご友人への返信であっても、メッセージの書き方に注意しましょう。

まず、句読点である「、」「。」は用いないようにします。“お祝い事には終止符を打たない“ためです。文を区切る際は、スペースをとるか、改行するようにしましょう。

「ご結婚おめでとうございます お二人の晴れ姿を楽しみにしています」のように書きます。

ご友人への返信であれば、「!」などを使用してもっと砕けた表現にしても構いませんし、目上の方であれば、よりかしこまった文言にしてもよいでしょう。

なお、書くことはほぼありませんが、「切れる」「離れる」などの不幸を連想する言葉を用いないように気を付けましょう。

 

新郎新婦が喜ぶ返信はがきにしよう

結婚式の招待状の返信には、このように書き方に関するマナーがいくつかありますが、結婚式は一生に一度ですから、親しいご友人の式であれば、マナー通りに返信することに物足りなさを感じるでしょう。

実際、結婚式の招待状の返信は新郎新婦だけが目にするものですので、ご友人であれば、書き方のマナーにしっかり注意すれば少し華やかにしても問題ありません

もし、少し特別な返信はがきにしたいと考えているようであれば、文字を消すなどのマナーを守った上で、少し飾って返信するのも良いでしょう。

キャラクターや装飾に凝ったシールを貼るだけでともても素敵です。絵が得意であれば、オリジナルのイラストを描いて返信する方もいるようです。

その際、「ご」などの字の上にシールを貼ったり、イラストでうまく隠してしまったりすると、マナーを守りつつお祝いの思いを込められるので、もらった側としてもとても嬉しくなります。

プレゼントを贈るつもりで返信を書いてみると、こちらも楽しくなります。

 

さて現在では、出席は事前に電話等で確認することが多くなり、返信はがきはとても形式的なものになりました。その分、新郎新婦のお二人は、出席を確認することよりも、返ってきたはがきの他も部分に目を凝らすことが多いものです。

つまり結婚式の招待状の返信は、事務的なものだけではなく、新郎新婦へのお祝いの“始まり”でもあるということですから、その書き方のマナーはいっそう大切にしたいですよね。

しかも当日は、新郎新婦のお二人と直接話をする機会はほとんどありません。プログラムも慌ただしく過ぎていくので、ゆっくりとお祝いの言葉をかけるチャンスもなかなか無いものです。

招待状の返信はゆっくりと読み返すこともできますので、祝福の思いを伝えることのできる数少ないツールにもなります。

結婚式の招待状の返信は正しい書き方で、新郎新婦のお二人をお祝いしましょう。

まとめ


結婚式の招待状の返信を正しい書き方で送るには

・宛名面の書き方を知ろう
・裏面の文字の消し方に気を付けよう
・メッセージの書き方に気を付けよう
・新郎新婦が喜ぶ返信はがきにしよう


連記事
タイトルとURLをコピーしました