結婚式のスーツで恥をかかない為のマナー

結婚式に招待されたときの男性の装いといえば、スーツですね。ダークスーツを一着持っていればどのような結婚式にも対応できるので、男性はコーディネートが楽だと思われがちです。男性のみなさんも、そう思っているのではないでしょうか。

しかし、結婚式にお呼ばれともなるとフォーマルな場にふさわしいマナーがコーディネートに求められてきます。普段仕事で着ているからと油断していると、知らず知らずのうちにマナー違反を犯してしまうのです。

結婚式当日、なんだか親族席から冷たい視線を感じる…なんて絶対に避けたい事態ですよね。

そこで、今日は結婚式のスーツで恥をかかない為のマナーについてお伝えします。明日は我が身!と思ってご覧ください。

 

結婚式のスーツで
恥をかかない為のマナー

 

無地のスーツを着る

ストライプが入っているスーツをお持ちの男性は多いと思いますが、結婚式の場にはNGです。柄物はフォーマルな場にはふさわしくないと考えられているため、無地のスーツを着ていきましょう。日本の結婚式であれば、黒を着ていけば間違いありません。

濃紺やグレーも世界的にはマナー違反ではないのですが、日本の年配の方は少々眉をひそめる…かもしれません。

仕事関係の方のお式であったり、スピーチを頼まれていて注目を集めるような場合は黒のスーツをおススメします。

 

シャツは白・サックス無地を選ぶ

カッチリ決めたい結婚式では、ワイシャツは白無地のものがベストです。しかし、それしかダメというわけでもありません。サックスの無地や、サックス系のクレリックシャツでもOKなのです。

反対に、それ以外のストライプシャツやボタンダウンシャツはカジュアルな感じになるので避けましょう。ボタンダウンシャツしか持っていないという方は、冠婚葬祭用に白無地のワイシャツを買っておくと重宝しますよ。見ていないようで、意外と襟元も見られているものです。

 

黒地のネクタイはNG

「フォーマルな場には黒無地のネクタイでしょ!」という認識は、半分は正解で半分は間違っています。黒無地のネクタイを締めて行くのは、お悔やみや法事の場のみ。結婚式に付けていくのは嫌がらせ以外の何物でもありません。

柄物であっても、黒地のネクタイは避けるようにしましょう。結婚式にはシルバーのネクタイがもっとも一般的です。

柄物を付けていきたいという方には、フォーマルな場にもふさわしいとされている小紋柄やドット柄がおススメです。

 

黒スーツ×黒ベストの組み合わせを避ける

黒のスーツを着ていくつもりであれば、黒ベストと合わせることはNGです。黒×黒でとても暗いコーディネートになってしまうため、お祝いの場にはふさわしくありません。

黒ベストは、そのままではなく、白襟を付ければ慶事でも着用OKです。色味の面から言うと、明るいシルバーグレーのベストがおススメです。

ただでさえ暗くなりがちなダークスーツを、程よく明るくしてくれます。シャツだけの場合よりフォーマルさもアップさせてくれる、何かとお役立ちのアイテムなのです。

 

革靴は黒のシンプルなものを選ぶ

結婚式に履いていく革靴は、黒のストレートチップ、またはプレーントゥが一番適しています。反対に、目立ってしまう茶色の靴やメダリオンという穴の飾りがついた靴はフォーマルさが欠けるとされます。

茶色の靴はマナー違反というわけではありませんが、黒の靴を選ぶ人が大半の中では浮いてしまうこともあるのでおススメしません。会社関係のお式などでは、黒のシンプルなものを選ぶのが無難ですね。さらに人目を引くアニマル皮の靴は、もちろんNGです。

 

色柄物の靴下は避ける

「見えないところだからいいよね?」とビビッドな色柄の靴下を履いて結婚式に行ってしまう人がいますが、これもNGです。本人はさりげないオシャレのつもりでも、結婚式というフォーマルな場にはふさわしくありません。

挙式で座った際にチラッと見える靴下は、意外と人目につくものです。2次会であれば問題ありませんが、挙式・披露宴に出席する場合は黒無地の靴下を履いていくようにしましょう。

地域によっては、結婚式には白無地の靴下を履くところもあるようです。

 

ビジネスバッグはNG

スーツに革靴、とくれば手に持つ物は…ビジネスバッグではありません!ビジネスバッグは通勤などに使う普段使いの鞄なので、フォーマルな場にはふさわしくありません。

素材が布であっても、皮であっても同様です。男性はバッグを持っていかないか、もし持っていくとしたらクラッチバッグが適当です。

柄物ではなく、無地の革製のものがベストですね。スーツ・革靴と全身のコーディネートで考えると、黒のものがしっくりきそうです。クラッチバッグでビシッと決めてみましょう!

 

いかがでしたか。

今回ご紹介したマナーは、普段スーツを着慣れている男性だからこそ見落としがちなものばかりです。結婚式も、何回かお呼ばれすると悪い意味でその雰囲気に慣れてきがち。

フォーマルな場に出席するという意識をしっかり持ち、毎回服装マナーを確認するくらいの心構えを持つと失敗はなくなります。

招待客であっても、結婚式という場を作り上げる一部です。新郎新婦の思い出を壊すことがないように、マナーにはくれぐれも気をつけましょう。

 

まとめ

結婚式のスーツで恥をかかない為に

・無地のスーツを着る
・シャツは白無地を選ぶ
・黒地のネクタイはNG
・黒スーツ×黒ベストの組み合わせを避ける
・革靴は黒のシンプルなものを選ぶ
・色柄物の靴下は避ける
・ビジネスバッグはNG


連記事