結婚記念日のプレゼント、両親を感動させる9つの方法

結婚記念日のプレゼント、両親を感動させる9つの方法
ご両親の結婚記念日、あなたは何かお祝いをしてあげていますか?「親の結婚記念日なんて知らない」という方も多いと思いますが、結婚記念日といえば夫婦の誕生日とも言える大切な日です。

またご年配の夫婦は時代的な考え方もあって、結婚記念日を祝うという習慣もないようです。

しかし普段から子供や孫と同居している方もそう多くは無いので、結婚記念日のお祝いなどは、親子間でコミュニケーションをとる良いきっかけにもなろうというものです。

自分を生んでくれ、育ててくれた感謝と長年の親不孝を反省(?)しつつ、ご両親の結婚祝いをするというのはとても素晴らしいことだと思います。

そこで、両親に喜んでもらい感動してもらうお祝いの方法を考えてみたいと思います。

 

結婚記念日のプレゼント、
両親を感動させる9つの方法

 

その1.手作りのプレゼント

結婚記念日だからといって高価な市販品をプレゼントしなくても、たいていの両親は喜んでくれるものです。

たとえば陶芸やフラワーアレンジメントなどが考えられます。駅前などには陶芸教室などはわりとありますし、公共施設などで不定期的に開催している場合も多いものです。夏休みや冬休みにお子さんと一緒に参加すれば、宿題も同時に片付くことがあるかもしれませんね。

ほかにもキットとして東急ハンズやロフトなどで売っているものやネット通販で手に入るものも沢山あります。可能ならば両親の名前と日付などを入れておくと、心のこもった記念品として喜ばれることでしょう。

 

その2.手作り料理をプレセント

普段、ご両親が食べていないようなちょっと手の込んだ料理や、自分が子供のころによく母親が作ってくれた料理を再現して食べてもらうというのもいいプレゼントになると思います。

そのときに、昔から使っている食器類に盛り付けて出すと良い演出になると思います。また、料理をしている間、特に用事が無ければ両親には外出などせずにリビングなどで待っていてもらうのが良いと思います。

もうすぐできるよ、という「待ち時間」に、両親特に母親は昔のことなどを懐かしく思い出し、話にも花が咲く場合が多いですし、そのような時間はとても楽しい気分に満ちているものですから「気分を楽しむ」というカタチにできないプレゼントもしてあげられるのです。もちろん出来あがった料理や食事風景は記念撮影をすることをお忘れなく。

 

その3.お酒をプレゼント

ビール・日本酒・ワインなどなど、お酒は結婚記念日の定番プレゼントの一つです。普段そんなに飲まなくてもプレゼントされたら飲む、という方は案外多いようです。またそれをきっかけに夫婦で会話する機会が増えたら、もうひとつの得難いプレゼントと言えるでしょう。

・日本酒 高級品や立派な化粧箱入りのもの、飲み比べセットなどはプレゼントとして最適でしょう。

・ビール 普段からビールを飲んでいる両親には、最近はやりのプレミアムビールやタンブラー付きのセットなどをプレゼントしてはいかがでしょう。

・ワイン 記念日の飲み物の定番ともいえるのがワインですね。結婚した年と同じ年のワインを選ぶなら特別な日の演出効果は抜群でしょう。

他に、焼酎やシャンパンなど、お酒はお祝いの席で欠かせないものなので、どんな種類をチョイスしてもふさわしいものとなります。近所の酒屋さんなどで気軽に相談にのってくれるますので心強く便利なアイテムと言えます。

 

その4.実用的なものをプレゼント

せっかく結婚記念日にプレゼントをしても、使ってもらえなくてはちょっと残念ですね。両親が普段欲しがっているものが判っている場合や、リクエストがあればいいですが、「なんでもいいよ」というパターンが多いのも事実です。

それならば、あったらほぼ確実に使うだろう、というものをプレセントしちゃいましょう。

・時計 置き場所があるか確認してそこにふさわしい大きさ・デザインのものをプレゼントしましょう。これからも一緒に時を刻む、という思いがこもったプレゼントです。

・筆記具 万年筆や高級ボールペンなどもおすすめです。かつて両親からお祝いなどで貰ったものと同じブランドのものをお返しすれば、子供の成長を喜んでくれるかも。

・安眠グッズ 高級枕などは、知られざるプレゼントの人気商品です。元気のもとは良質な睡眠から。両親の健康を願う心が通じることでしょう。

 

その5.旅行をプレゼント

年配者なら誰でも喜ぶ温泉旅行や、両親が若いころに夫婦で訪れた思い出の土地への旅行などをプレゼントしましょう。若い人と違ってお年寄りには未来が少ない分、たくさんの過去のなかで生きています。昔を振り返るという楽しみは大人の特権でもあります。

もちろん行ったことはないけれど一度は旅行してみたかったという場所へ旅行してもらうのも素敵です。年をとるとだんだんと外出するのがおっくうになりがちなので、体を動かして気分を一新してもらうためにもおススメです。

旅行のプレセントは、両親だけでいってもらう場合と子供も同行する場合があり、いずれにしても予約の関係がありますので、よく日程調整することをお勧めします。

また旅行券などをプレゼントするだけだと、そのままどこかに放置されたりすることも案外多いようなのでご注意ください。

 

その6.食べ物をプレゼント

お年寄りの楽しみの一つに美味しいものを食べるというのがあります。若い時ほどたくさん食べることは出来ないし、持病を患っている方などは食べものが制限されている場合が多いので、よけいに色んなものを食べたいという気持ちが強くなるようです。

そのあたりの健康面も考慮しつつ、普段はあまり口にしないようなグルメなものを両親にプレゼントしてあげましょう。例えば高級な肉やカニ・珍味など、またケーキなどのスイーツも良いでしょう。甘い物好きのお年寄りは意外と多いものです。

他に、高級レストランでの食事にご招待、というプレゼントも考えられますね。もちろん予約の際には、両親の体調にふさわしい内容をリクエストしておくようにしましょう。非日常の雰囲気を味わってもらうというのもカタチにならない素敵なプレゼントです。

 

その7.お祝いメッセージをプレゼント

なにかモノをプレゼントするときには必ずお祝いメッセージを添えるようにしましょう。メッセージが添えられることで、あとあとまで思い出のプレゼントとしての輝きが増すというものです。

単にカードに記入するだけでなく、詩を添えたり、似顔絵を描いたり、寄せ書きをするなどちょっと演出を工夫するだけでとてもいいものになりますよ。

凝ったものであればメッセージを書いたもの自体がプレゼントになる場合もあります。他にメッセージや名前を入れた「名入れグッズ」もおススメです。

例えばグラスやカップ類、夫婦箸などが定番ですね。最近ではデジタルフォトフレームが人気急上昇です。フォトフレームそのものへの名入れは、出来るものとできないものがありますが、中身の写真をメッセージつきのモノとしてプレゼントするのが大人気のようです。

 

その8.花をプレゼント

プレゼントとしてはあまりに定番中の定番、とはいうものの年配の両親にとって花束を贈られることというのはあまり経験が無いものです。

しかし特に母親は喜ぶこと間違いなし。奥さんが幸せそうにしていれば、夫である父親も幸せでないはずがない、と思います。花束と言ってもどんなものをチョイスするかは演出のしどころですね。

プリザーブドフラワーなども良いかと思います。また、お届けが基本なので、サプライズにはもってこいのアイテムとも言えます。

花ではありませんが、植物つながりで観葉植物をプレゼントするというのもアリでしょう。60年代以降にお生まれになった年代のご両親なら、世代的に若いころから観葉植物というものにわりと親しんだ方が多いので、バキラやコーヒーの木などは懐かしく喜んでくれることと思います。

植物といえど生き物ですから「育てる」という楽しさと癒しを生活の中に取り入れて幸せを感じてもらいましょう。

 

その9.アクセサリー類をプレゼント

ネックレスや指輪などのアクセサリーも案外よくプレゼントされています。両親にはいつまでも若々しくいてほしいし、いかにも老人ぽくダサい格好はしてほしくないものです。

母親ならほぼ誰でもアクセサリーを身につけたいと思っているものなので、本人の趣味や欲しがっているものをよく考えて誕生石などを贈れば喜んでくれるでしょう。

問題は父親で、とくに年配の男性はあまりおしゃれに気を使う方は多くないかもしれません。世代的に「男は中身で勝負や」という風潮のなかで育っていますからしょうがないことだとも言えますが。

そんな父親に素直にアクセサリーを付けてもらうための秘策があります。それは磁気が発生するような健康グッズ的なものとか、有名なパワースポットや神社仏閣で売っているような開運グッズをプレゼントするのです。

質実剛健が大好きな年配の男性は、こういった実用的な目的があるんだよ、とう体裁を整えてあげれば照れくさい本心を隠す口実になりますから「それなら使ってもいいかな」というような顔をしつつ、身につけてくれることでしょう。

 

いかがだったでしょうか。

両親になにかプレゼントをするのは、それぞれの誕生日と結婚記念日の年三回くらいでしょうか。

しかしもし両親のどちらかに不幸があれば、年に一回だけになってしまいます。案外少ないものですし、逆に誕生日のお祝いをしているから、結婚記念日はいいよ、と考えている両親も多いかもしれませんね。

そんな時は25周年とか30周年とかの区切りの年に盛大に執り行ってあげるというのはどうでしょうか。どちらにしても夫婦の絆とともに家族の絆を再確認できるような素敵な結婚記念日になればいいですね。

 

まとめ

結婚記念日のプレゼント、両親を感動させる9つの方法

その1.手作りのプレゼント
その2.手作り料理をプレセント
その3.お酒をプレゼント
その4.実用的なものをプレゼント
その5.旅行をプレゼント
その6.食べ物をプレゼント
その7.お祝いメッセージをプレゼント
その8.花をプレゼント
その9.アクセサリー類をプレゼント

タイトルとURLをコピーしました