自分の身近な方、仲の良い方から結婚の報告を受けると、こちらまで嬉しくなり結婚祝いに何かをプレゼントしたい!と感じるもの。結婚とは、人生の節目の中でもとてもおめでたい一大イベントですし、せっかくなら、おめでたい出来事を一緒にお祝いしたい!と考えていらっしゃる貴方のお気持ちが、しっかりお相手に伝わるものが良いですよね。
しかし、何か素敵な結婚祝いのプレゼントを贈りたい気持ちはあっても、金額の相場やどんな品物を送れば良いのか分からない…と迷ってしまったり、まして結婚のお祝いとなると、なんだか難しそうな上に、守らなければならないルールも多いのではないだろうか…と少し身構えてしまいまう方もいることでしょう。
そこで今回は、結婚祝いプレゼントの気になる金額相場と厳選ギフト5選をお伝えします。
結婚祝いプレゼント☆
気になる金額相場と厳選ギフト5選
ギフトを選ぶ前に、金額相場を知ろう
結婚祝いのプレゼントを選ぶ前に、予算はどれくらいを立てればよいでしょうか。こちらは、お贈りするお相手との関係性や、親密度によって価格帯も若干の変動があります。
家族、親戚 約1万円~
上司、先輩 約1万円~
友人、同僚 約3千円~1万円
結婚祝いのプレゼントというのは、「お気持ち」の問題なので価格帯はあくまで参考までに把握しておけば、そこまで細かくこだわる必要はありません。「おめでとうございます」というお気持ちが伝われば、金額など気にならず嬉しいものです。
一つ注意して頂きたいポイントは、価格を決める際に受け取る側が申し訳ない気持ちにならないかどうか、という点です。いくらご好意とはいえ、あまりに高価なものを頂いてしまうと「お返しはどうしよう…」と困らせてしまいかねません。お相手側が素直に嬉しい、「ありがとう」と受け取りやすい物を選ぶのも結婚祝いのプレゼントを用意する側のマナーでもあります。
ギフトを選ぶ前に「忌み言葉」を理解しておこう
ある程度の金額相場が把握できたら、どんな結婚祝いのプレゼントを選ぼう?といった段階に入りますが、その際、あげてはいけないものはあるのか?と気になる方もいますよね。
結婚とは、古くから多くのしきたりや守られてきたマナーやルールがあります。それに伴い、贈り物を選ぶ際には「忌み言葉を連想させる物は避けること」が大切です。忌み言葉は、簡単に言うと「お祝いの場に相応しくない不吉な言葉」です。分かりやすい例で言うと、別れを連想させる言葉「別れる」「消える」などは忌み言葉とされています。この言葉を連想させてしまう物、すなわち、食べ物や使い切りのものは避けた方がベターです。
昨今、これらの昔からあるしきたりは気にしない現代の方が増えてきていますが、まだまだ根強いマナーです。絶対にあげてはいけないものという物はありませんが、これらのマナーを理解した上で結婚祝いのプレゼントを選ぶということが大切です。
結婚祝いのプレゼント・お勧めのギフト5選
【食器セット】
やはり迷った時は不動の人気である食器セットを見てみましょう。
食器セットがよく結婚祝いのプレゼントに贈られる理由は、新しく家庭をスタートされる際、まだ食器類はそろっていないことが多いから。一人用はあっても、なかなかデザインやブランドを合わせたセットの食器類というのは持っていない方が多いものなので、新しい門出に新しい食器セットは結婚祝いのプレゼントに大変喜ばれます。また、自分では少し高くて買えないけれど、お祝いでもらった少し良い食器というのは、家庭を持ち来訪者をお迎えしたりする際にとても重宝されます。
【調理器具】
キッチンスペースは新妻にとって一番ワクワクするエリアでもあります。そんなエリアに仲の良い方から頂いた気持ちの込められた結婚祝いのプレゼントがあると、それだけでなんだか嬉しい気持ちになってしまいますよね。いろんなレシピが試せるホットプレートや、今流行りのスムージーから定番料理にまで使えるコンパクトなミキサーなど、今ではオシャレで便利な調理器具がたくさんお店に並んでいます。お贈りする方の好みが分かるようであれば、好みを想像して選ぶと良いでしょう。
【お花】
生花は枯れてしまい、手入れに手間をかけてしまう為、出来れば長期保存が可能で手入れの入らない加工されたプリザーブドフラワーがお勧めです。お花は家を明るく華やかに彩ってくれる素敵な装飾品なので、玄関先やダイニングルームなどにそっと置けるような、大きすぎず小さすぎない適度なサイズのものがとても好まれます。お相手の好きな花材などが事前に分かっていれば、そっとそのお花を忍ばせておくときっと喜んで下さいます。
【フォトアルバム】
ご結婚をされて、これから何もかもが新しい始まりを迎える時期。何もかもが新鮮な今を、写真に収めて大事に保管していきたいと考えている新婚さんは多いはずです。アルバムは買おうと思うと案外お値段もかかるもの。いろんなものを新調しなければならない時期に、ちょうど買おうと思っていたものを結婚祝いのプレゼントとしてもらえると嬉しいですよね。たくさん収められる大きなサイズから、一枚ずつ飾れる小さなサイズまでデザインを揃えてセットでお贈りすると、飾り方や使い方を考える楽しみもプレゼント出来るかもしれません。
【ウエディンググッズ】
結婚報告をされた方の中で、これから結婚式を予定している方もいるのではないでしょうか。そんな方には、ウエディンググッズを結婚祝いのプレゼントとしてお贈りするのもお勧めです。会場内の待合スペース等で飾り付けとして使えそうなバルーンなどの装飾グッズや、お二人の似顔絵、お二人の名前を使ったネームポエムなどは、結婚式準備をしている新婚さんにとって嬉しい贈り物になることでしょう。
また、もしご本人様がすでにご結婚されていらっしゃる方であれば、花嫁が結婚式に使うと幸せになれるという言い伝え「サムシングフォー」の中にあるサムシングボロード(幸せな結婚生活を送っている人から幸運をわけてもらい、その幸せにあやかるために、友人などからベールやハンカチなどの持ち物をもらって使う事)になぞらえてご自身の使われていた何かを結婚祝いのプレゼントに添えるのも素敵ですね。
いかがでしたか。今回は結婚祝いプレゼントの気になる金額相場と厳選ギフト5選をお伝えしましたが、日々を過ごしていると、色んな場面でプレゼントをする機会はあるものです。そんな中でも、結婚祝いのプレゼントというのは幾つかの気をつけるべきマナーやルールもあり、せっかくのお祝い事なのになんだか面倒だな…非常識と思われたくないな…と悩んでしまって、選ぶのが億劫に思えてしまう方も多いものかもしれません。
しかし、あまり深く考え過ぎずに、少しのマナーとルールを理解し、それらを踏まえた上で貴方が一生懸命考えて選んだ結婚祝いのプレゼントは、必ずお相手の心にそっと温かく届くことでしょう。これからのお相手との素敵なご縁を大切にしていくためにも、お相手の喜ぶ姿を思い浮かべながら、楽しくプレゼントを選んでいきたいものですね。
まとめ
心に届く結婚祝いプレゼントを贈るためには
・相手に合わせて相応しい価格設定をしよう
・忌み言葉などマナーを理解してプレゼントを選ぼう
・婚礼に定番のギフトとはどんなものか把握しよう