面接の入退室で印象付ける☆一歩リード!7つのポイント

面接の入退室で印象付ける☆一歩リード!7つのポイント
面接の入退室は、実は周りと大きく差をつけることができる、大切なひとシーンです。面接の入退室で、ダラダラと入ってくる人より、ピシッと背筋を伸ばして堂々と入ってくる人のほうが、より良い印象を与えられるのは、想像しても分かりますよね。

確かに面接となれば、どんな時でも緊張するもの!希望の企業に入社できるかどうかは、面接で決まると言ってもいいほどですから、当然ですよね。その最初のシーンが面接の入退室…。反対に考えると、皆が緊張しているのです。

面接は入退室でも気が抜けませんが、面接官と向き合う前から面接は始まっている!と思えば、一連の流れです。面接の入退室で周りと一歩差をつける行動で、少しでも評価を上げたいですよね。

一方、面接の入退室マナーを、あまり意識したことがないという人もいるはず…。そこで今回は、面接の入退室で印象付けるためのポイントをお伝えします。

 

面接の入退室で印象付ける☆
一歩リード!7つのポイント

 

面接の目的を考える

面接は、就職活動中であれば必ず受けると言っても過言ではありません。あなたが企業に採用されるかどうかに影響する大切な場面です。

そこで、面接の目的を考えたことはありますか?「面接=自分を知ってもらう場」と思う人は多いことでしょうが、実は目的はそれだけではないのです。

【 面接の入退室マナー:面接の目的 】

★ 面接で、「なぜ我が社を受けようと思ったのですか?」と聞かれたことはありますよね。

・ この問いかけでは、あなたの答え方、考え方、仕事への熱意などがどのようにして伝わってくるのか見られています。

つまり、企業は面接を通して、あなたのコミュニケーション能力を観察しているのです。

 

面接の入退室マナーの基本

面接では入退室から「あなた」という人が、どんな人物であるか見られています。面接の入退室で挨拶もなく入ってくる人に、コミュニケーション能力が高いと言えるでしょうか。

なんでもそうですが、元気よくしっかりと挨拶できる人のほうが、印象にも残りますし気持ちよく対応できるのです。では、面接時の入退室について、手順をお伝えします。

【 面接の入退室マナーの基本 】

<入室時>

① ドアの前に立ち、ゆっくりと3回ノックする

・ ノックの回数は3回です。2回は、空室確認をする際の回数ですので、面接の入退室では間違えないように注意が必要です。

② 「どうぞ」と言われたら「失礼いたします」と言ってドアを開ける

・ 勝手にドアを開けるのではなく、「どうぞ」と言われてから開けるようにします。

一回目のノックで応答がない場合は再度ノックし、それでも応答がない場合は「失礼いたします」と言ってドアを開けます。

③ 入室したらドアを閉める

・ ドアを閉めるときは後ろ手で閉めてはいけません。必ずドアの方を向いて、静かに閉めます。

④ 面接官の方に向き直り、「失礼いたします」と一礼する

・ 面接官の目を見て、はっきりと大きな声で挨拶します。一礼する際の体の角度は45度です。

⑤ 椅子の左側か後ろに立って名乗り、「どうぞ」と言われてから着席する

・ はっきりした声で、慌てずゆっくりと名乗るようにします。

面接官が「どうぞ」と言ってから「はい、失礼いたします」と言って着席します。名乗る際、荷物は持ったままです。

<退室時>

① 着席したままお礼を述べる

・ 面接が終了したら、着席したまま「本日はありがとうございました」とお礼を述べ、一礼します。

② 椅子の横に立ち、再度一礼する

・ 椅子の横に立って、再度「ありがとうございました」と一礼します。

余裕があれば「お忙しいところお時間をとっていただき」と前に付けると、より丁寧な印象になりますね。この時、荷物は持ちません。

③ ドアの手前で面接官に向き直り、挨拶をする

・ 面接官の方を向き、「失礼いたします」と一礼してから退室するようにします。

ジャケットやコートを手に持っているときは、そのまま羽織らずに退室します。

④ ドアは静かに閉める

・ 退室してからも気を緩めてはいけません。ドアを閉める時もゆっくりと静かに閉めます。

 

どんな時でも気を抜かない

面接の入退室、面接中、待機中、どんな時でも気を抜いてはいけません。特に、待機中では大きな声で会話したり、スマホを操作したりしないように注意が必要です。

【 面接の入退室マナー:姿勢は常に意識する 】

★ また、椅子に腰かけるときや面接の入退室でも、姿勢を正している方が好印象です。

・ 姿勢を正すことで、熱意が伝わりやすくきっちりとした印象になるのではないでしょうか。椅子に座るときは、もたれずに真ん中に腰かけます。

一礼の際も背筋を伸ばしたままお辞儀し、きちんと正面を向いてから歩き出すようにします。お辞儀の途中で歩き出してしまわないよう、一つ一つの動きにけじめをつけることがポイントです。

尚、面接会場となっている「建物に入ってから出るまでが本番」と考えて動いてください。

 

いかがでしたでしょうか、面接の入退室は気を配ることがとても多く、もしかすると面接中よりも緊張するかもしれません。

面接の入退室では、一つ一つの受け答えが大切です。「どうぞ」と言われて無言のままでは、相手に与える印象もあまりよくありません。

面接会場でのノック回数や入退室時のドアの閉め方など、今までは意識していなかったとしても、この記事を読んだからにはもう大丈夫!これから面接に臨む際は、面接の入退室のポイントを押さえて、堂々と臨めるはず!

結果次第であなたの未来を大きく左右する面接。入退室のマナーも意識して、事前に練習しておくことも周りと差をつけるための大きな一歩。面接が終わってから後悔することのないようにしてください。

 

まとめ

面接の入退室で大切な7つのポイントとは

・入室時のノックはゆっくりと3回
・「どうぞ」と言われてから扉を開ける
・扉を後ろ手で閉めるのはNG
・扉の前面接官に向かって挨拶をする
・退室時は、まず着席したままお礼を述べる
・退室時も、扉の前で面接官に向き直り、挨拶をする
・最後まで気を抜かない


連記事
タイトルとURLをコピーしました