友人代表スピーチ成功の秘訣はコレ!押さえるべきポイント

友人代表スピーチ成功の秘訣はコレ!押さえるべきポイント
結婚式というのは、人生において一番幸せなイベントと言えますが、そんな晴れ舞台で友人代表スピーチを任されたら、嬉しい反面、戸惑ってしまう方もいますよね。結婚式は誰にとっても、一度は経験したいと夢見るイベントです。そんな大切な場面で友人代表スピーチを頼まれるということは、それだけ友人からの信頼が厚いということ。その分、台無しにできない、失敗できない、何を話したらよいのかわからない、なんて不安が押し寄せてくることでしょう。

人生の中で何度も経験する事ではない友人代表スピーチ。熟練者なんていません、誰もが初心者です。

そこで今回は、友人代表スピーチを頼まれたあなたのために、してはいけない事、アドバイスなどをまとめました。初めてでも失敗しない、友人の大切なイベントに花を添えられるスピーチの仕方をお伝えします。

 


友人代表スピーチ成功の秘訣はコレ!
押さえるべきポイント

 

時間は手短に

友人代表スピーチは、2~3分程が目安です。これは原稿用紙2~3枚ほど、1000~1200字くらいとなります。

まず挨拶をして、自分の名前、立場と新郎新婦との関係を述べる自己紹介をしましょう。両家への祝辞も忘れないように。

そして、自分にしかできない新郎新婦とのエピソードを話しましょう。友人代表として選ばれたあなたなら、きっと他の人の知らない二人だけの思い出があるはず。新郎新婦の恥にならない程度に、楽しい話を教えてあげましょう

沢山話したいエピソードが思い浮かぶかもしれませんが、時間はあまり長くありません。これだ!と思うエピソードを1つ選んで、それについて詳しく話しましょう。

多くのエピソードを選んで、全ての話が中途半端になってしまうよりも、一つの事を詳しく話した方が、何を話したかったのかわかりやすいスピーチになるはずです。

最後は改めてお祝いを述べて、スピーチを締めくくりましょう

 

会場内の人への配慮

卒業式と同じように、誰かが挨拶をする度に全員が一度起立します座るタイミングは話す人が促してくれるタイミング次第です。

あなたが「お座りください」と言ってあげない限り、皆立ったまま話を聞くことになります。ご高齢の方、お体の不自由な方もいらっしゃるかもしれません。司会者の方に紹介をしてもらったら、スピーチを始める前に、一度着席を促してあげましょう

 

ポジティブな言葉で

結婚式というのは、人生の中で一番幸せなイベントです。この幸せがいつまでも続くようにと、その場にいる全員が願っているはずです。

日本人は昔から言葉遊びが大好きですので、悪いイメージの言葉にとても敏感です。例えば、フクロウが縁起良いとされているのは「不、苦労」、という語呂合わせから来ているように、単語一つで色んな事を想像します。

なので、「切る」、「終わる」など、『忌み言葉』と言われる嫌なイメージのある言葉は結婚式では使ってはいけません。「ケーキを切る」でしたら「ケーキにナイフを入れる」や、「~~が終わる」でしたら「ゴールを迎える」など、よいイメージの言葉で言い換えましょう。

また、誰に見られる訳ではなくとも「、」や「。」などの句読点も、終わりを連想させてしまうので、スピーチに使う台本には書かない方が良いです。

 

話すときはハキハキと

友人代表スピーチに限りませんが、人と話すときは滑舌よく、ハキハキとを心がけましょう。明るい結婚式です。誰もが幸せな気持ちでいます。そこに暗い声で話し始められたら、少し気持ちも下がってしまいますよね。

普段喋っている時よりワントーン上げることを心がけましょう。マイクに通りやすい声になります。活舌が気になるときは、ベロを硬口蓋(上唇の凸凹しているところ)にあて、ベロの裏側の筋を伸ばすようにベロを吸います

吸いすぎると音を立てて下に下がってしまうので、音がならない程度に気を付けながら、3秒くらい伸ばします伸ばした後はだらんと力を抜きます。これを3~4セット繰り返しましょう。

そのあと、ベロの先から奥に向かって、甘噛みをしてマッサージをしてあげましょう。ベロのストレッチです。いつもより話しやすくなるはずです。

 

いかがでしょうか。上記でお伝えした、してはいけない事さえ守っていれば、他はある程度自由に楽しく話をしても良いものです。

一番は友人のために素敵な式にしようと思う事。その気持ちがあれば、きっとよいスピーチが出来るはずです。結婚式というイベントの主人公ではないとしても、友人代表スピーチを任される程、新郎新婦と仲の良いあなたです。新郎新婦と同じくらい、幸せな気持ちでいることでしょう。その気持ちを友人代表スピーチに込められると良いですね。

何事にも言える事ですが、本番というのは一度きりです。本番で失敗するのは怖いことですが、ぶっつけ本番、という事も世の中にはあります。

しかし友人代表スピーチは、予め台本を作って何度も練習することができます。本番まで日があれば、何度も書き直す事もできます

紙に書いたあなた自身の言葉が、練習をすることによって、どんどん色を持っていきます。しっかりと練習して、彩り豊かになったあなたのスピーチを、会場に届けてあげましょう!

まとめ

友人代表スピーチを成功させるポイントは

・スピーチは2~3分が限度、時間は手短に
・着席を進めるなど、会場内の人への配慮を心掛けよう
・明るい結婚式はスピーチもポジティブな言葉で伝えよう
・いつもよりワントーン上げて、ハキハキと話をしよう


連記事
タイトルとURLをコピーしました