挨拶状文例☆結婚報告に盛り込める9つのメッセージ集

挨拶状文例☆結婚報告に盛り込める9つのメッセージ集

結婚後は、結婚式や入籍した日からできるだけ1ヶ月以内に、挨拶状を出します。親しい方や友人に、自分が結婚したことをを報告するとともに、伴侶を紹介し、今後も変わらぬお付き合いをお願いするためのものです。

挨拶状文例集などを参考に作成しますが、最近では結婚と一言で言っても、仲人をたてた披露宴を行う場合もあれば、入籍だけで済ませたり、家族だけで海外で挙式したりといろいろなケースがあります。また、結婚と同時に引越ししたのか、実家の両親と同居するのか、会社を辞めたのかによっても、挨拶状文例が変わってきます。友人に送るものと目上の方や上司に送る場合で文章を変えることもよくあります。

ここでは、それぞれのケース別によく使われる、挨拶状文例をご紹介します。

 

挨拶状文例☆
結婚報告に盛り込める9つのメッセージ集

 

どんなケースにも対応できる、シンプルな文例2例

結婚式の写真などの下に、以下のようなメッセージを入れ、住所氏名を明記すれば立派な挨拶状ができます。どんなパターンにもぴったりな挨拶状文例です。相手によっては、一言メッセージを手書きしてもいいですね。

(1)親しい相手に

We have just married !
私たち 結婚しました。
二人で力を合わせ、楽しい家庭を築いてゆきたいと思っています。
これからもよろしくお願い申し上げます。

(2)目上の人に

拝啓 初夏の候 皆様におかれましてはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。さて、私たちは◯月▲日に結婚いたしました。まだ未熟な二人ですが、力を合わせ、あたたかい家庭を築いてゆきたいと思っています。これからも変わらぬご支援の程、よろしくお願い申し上げます。 敬具

 

「新居」について伝える文例3例

挨拶状では、結婚後どこでどのような生活を送る予定なのかも、お知らせする必要があります。二人とも実家を出るか、一人暮住まいを引き払って新居を構えた場合は、一度遊びに来ていただきたいものです。さりげなく、そんな気持ちを込めた挨拶状文例です。

(3)親しい相手に

このたび私たちは結婚し、下記にて新生活を始めました。
慣れない新生活に戸惑うことばかりですが、二人で力を合わせ、楽しい家庭を築いてゆきたいと思っています。 お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい

(4)目上の人に

拝啓 皆様におかれましてはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。さて、去る◯月▲日、私達は内輪だけの式を済ませ、入籍いたしました。新居を下記に構えましたのでご報告申し上げます。

慣れない新生活に戸惑うことばかりですが、二人で力を合わせ、楽しい家庭を築いてゆきたいと思っています。 お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。これからも変わらぬご指導の程、よろしくお願い申し上げます。 敬具

また、どちらかの実家で同居する場合はこのように伝えます。

(5)親と同居する場合

拝啓 皆様におかれましてはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。さて、このたび私たちは◯月▲日に結婚いたしました。結婚に際しましては多大な御祝詞やご支援を頂戴し、心より御礼申し上げます。

挙式後は妻の両親と同居することになり、下記にて新生活をスタートしました。まだ未熟な私共ではございますが、今後とも御指導のほどよろしくお願い申し上げます。まずは略儀ながら書中を持ちましてお礼かたがたご挨拶申し上げます。 敬具

 

退職の挨拶を兼ねて

新婦の場合は、結婚を機に退職される方も多いですね。そんな時に使える挨拶状文例です。

(6)元の職場の方へ

拝啓 新緑の候 皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。さてこのたび、私たちは◯月▲日に、□□ご夫妻のご媒酌により結婚式を挙げました。結婚に際しましては多大なご支援を頂き、誠にありがとうございました。

まだOL気分が抜けず、慣れない新生活に戸惑うことばかりですが、一日も早く妻として一人前になりたいと思っています。 これからも変わらぬご指導の程、よろしくお願い申し上げます。皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。 敬具

(7)取引先やお世話になった方などへ

拝啓 朝夕はだいぶ涼しくなってまいりました。皆様におかれましてはますますご健勝のことと心よりお慶び申し上げます。さて、私こと去る○月○日をもちまして□□株式会社 ××部を退職し、過日結婚いたしました。

在職中は皆様にひとかたならぬ お世話になり、厚く御礼申し上げます。まだまだ未熟な二人ではありますが、笑顔のあふれる幸せな家庭を築いて参りたいと思っております。新居は△△のすぐ近くです。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。まずは 略儀ながら書中を持ちましてお礼かたがたご挨拶申し上げます。 敬具

 

披露宴をしなかった場合

最近は入籍だけ、というカップルも増えていますが、披露宴をしなかった分も、挨拶状だけはきちんとしておきましょう。

(8)入籍の挨拶状文例

このたび私たちは入籍し、下記にて新生活をはじめました。
挙式はせず、先日双方の家族のみで食事会を行いました。
皆様へのご報告が遅くなりましたことを深くお詫び申し上げます。
これからも変わらぬおつき合いの程、よろしくお願い申し上げます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。

 

年賀状での結婚報告

結婚の挨拶状は、年賀状とは別に出すのが正式なマナーですが、12月に結婚式や入籍をした場合は、年賀状で結婚の挨拶も兼ねてしまうという手もあります。また、披露宴に招待できなかった相手や、年賀状だけのやりとりの相手など、相手との関係によっては年賀状で結婚の挨拶をすることもあります。

(9)年賀状で結婚報告をする場合の挨拶状文例

謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中は大変お世話になりありがとうございました。実は今年は新年の賀詞とともにご報告がございます。このたび私たちは12月○○日に結婚を致しました。二人で迎える新年は嬉しさもまた格別です。

慣れない新生活に戸惑うことばかりですが、これからも変わらぬ ご指導の程、よろしくお願い申し上げます。新しい年の皆様のご多幸をお祈り申し上げますとともに、略儀ながら書中を持ちましてご挨拶申し上げます。※新居は□□線○○駅のすぐ近くです。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。

 

いかがでしたでしょうか。

どのケースでも、謙虚な表現で喜びを伝え、これまでお世話になった感謝の気持ちや今後のお付き合いを願う言葉を忘れないようにしましょう。また、挨拶状文例以外に、注意すべきポイントは、まとめると以下の5点です。

・結婚(入籍)したこと、日付をハッキリ伝える
・自分の伴侶の氏名及び読み方を伝える
・差出人名は2人の連名で、姓が変更になった場合は( )に旧姓を書き添える
・媒酌人を立てた場合は、必ず媒酌人の名前を明記
・新住所、連絡先を正確にお知らせする

つまり、いつ誰とどのように結婚し、どこに住むのか、ということをもれなくお知らせすることが大切です。そこに時候の挨拶や、新生活の感想などを適宜組み合わせて、それぞれのケースに合わせた素敵なものを上記の挨拶状文例を参考に作ってくださいね。

 

まとめ

挨拶状文例☆結婚報告に盛り込める9つのメッセージ集

・親しい友人向けと、目上の方や上司向けの、2種類を用意しよう
・引っ越し?同居?どのような新生活なのかを知らせよう
・退職の挨拶も忘れずに
・入籍だけ、の場合も丁寧に心をこめて
・時期や相手によっては年賀状と兼ねても良い
・結婚の日時、新住所、2人の氏名と旧姓、媒酌人がいる場合はお名前を明記しよう


連記事
タイトルとURLをコピーしました