引越し挨拶の手土産にもマナー☆選ぶ時の7つのポイント

引越し挨拶の手土産にもマナー☆選ぶ時の7つのポイント
引越しの挨拶では手土産を持参して、気持ち良いスタートを切りたいですよね。

手ぶらで挨拶に行っても、相手に何か言われることがありませんが、失礼な人だなと思われますし、住宅街やご近所づきあいのネットワークが強い、マンションなどの集合住宅では「引越してきた人は非常識だ」、という噂がすぐにたってしまうのも嫌なもの。

また、引越し挨拶の手土産選びには、様々な配慮が必要。引越し挨拶の手土産は通常両隣と向かいと後ろの家、マンションなら上下左右の家に持っていくのがマナーですが、引越し先の近所に、どんな人が住んでいるのかはわかりません。

ですから、誰がもらっても困ることなく、嬉しいものを選ぶのがポイント!とはいっても、誰もがもらって嬉しい品物なんて、わかりませんよね。

そこで今回は、引越し挨拶の手土産で、相手に失礼に当たらない選び方のポイントを、具体的な例と合わせてお伝えします。

 

引越し挨拶の手土産にもマナー☆
選ぶ時の7つのポイント

 

手土産の相場

引越し挨拶の手土産を用意する時に、まず気を付けなくてはいけないポイントとなるのが、予算。あまりに高価なものだと相手に、「お返しをしなくては」と気を使わせてしまいますし、安すぎるものでも失礼!

【 引越し挨拶の手土産☆相場 】

★ 相手がお返しをしなくていいと思えて、かつ、安すぎない金額のものを選ぶのがマナー。

・ 具体的には500円程度のものがベスト!この金額で相手に喜ばれるものを選ぶのが、腕の見せ所、とも言えるのかもしれません。

 

ノンカフェインのもの

500円程度の引越し挨拶の手土産というと、独身の人が思い浮かべやすいのがコーヒーや紅茶…。しかし、カフェインが入った飲み物は、妊婦さんや授乳中のお母さんは控えていることが多いですし、カフェインが苦手という人もいます。

【 引越し挨拶の手土産☆ノンカフェイン 】

★ そのため、コーヒーや紅茶などのカフェインを含む飲料は避けると安心。

・ オーガニックティーやハーブティーなどの、カフェインを含まない飲み物を選ぶのがベターです。

 

石鹸より入浴剤

どんな家庭でも使われていて、500円程度でギフト用に包めるものというと、固形石鹸を思い浮かべる人もいますよね。しかし、固形石鹸は使わない家庭もありますし、そのような家庭では石鹸を置くための、石鹸ケースさえないことも…。

【 引越し挨拶の手土産☆固形石鹸には配慮 】

★ 現代では固形石鹸を使うのか、ハンドソープを使うのかは家庭によって様々ですから、意外にも石鹸は、引越し挨拶の手土産としては喜ばれないこともあるのです。

・ 一方で、使い切りの入浴剤などは普段使わない家庭でも、もらえば使うかもしれないのでおすすめ!

 

地域のゴミ袋

引越し挨拶の手土産で、間違いなく喜ばれるものが地域のゴミ袋

【 引越し挨拶の手土産☆ゴミ袋は皆使う 】

★ 初対面の人に贈る手土産にゴミ袋なんて、失礼なのではないかと思われるかもしれませんが、ゴミ袋はどんな家庭でも必ず使うものなので嫌がる人はいません。

・ ただし、スーパーなどで売っている袋に入ったゴミ袋を、そのまま買っていくのではさすがに失礼!贈答品用に包んでから持参するのがマナーです。

 

地元の銘菓

引越し挨拶の手土産には、お菓子を持っていくのは好みがわかれるのであまりよくないといわれています。しかし、例外もあります。例えば、引っ越す前の地元の銘菓などを持参すると喜ばれることが多くあります。

【 引越し挨拶の手土産☆銘菓 】

★ 例え甘いものが苦手でも、萩の月や雷おこしなど全国的にも有名な地元の銘菓ならまた違うもの。

・ 「〇〇さんは浅草から引っ越してきたんだ」と、相手に自己紹介をすることにもなりますから、ウケがいいのです。

 

オーガニック食品

引越し挨拶の手土産では、食品は好き嫌いがあったり、健康に気を遣う人にとってはNGな場合もありますが、オーガニック食品やグラノラなど、流行りのものだったり、品質のいい品物であれば、相手も喜ぶことが多いはず!

【 引越し挨拶の手土産☆オーガニック 】

★ オーガニック食品は、肉加工食品や添加物が気になるという人にもいいですし、甘いものが苦手という人にも好まれるチョイス。

・ ここで気を付けなくてはいけないのは、日持ちがするものを選ぶということです。

 

掃除用スポンジ

どんな家庭でも食器を洗ったり、お風呂を掃除するスポンジは使うものですから、スポンジを引越し挨拶の手土産にしたらいいのではないかと思う人も多いもの。しかし、最近では、スポンジ一つとってもこだわりを持っている人がいます。

【 引越し挨拶の手土産☆掃除用スポンジ 】

★ ですから、スポンジを選ぶときには、まずデザインがシンプルでどんなインテリアにも合うことに注意!

・ 機能性も兼ね備えているものを選ぶことで、より気の利いた引越し挨拶の手土産になります。

 

いかがでしたでしょうか、引越し挨拶の手土産を選ぶときには、どんな年代の人でも、どんな家族構成の人でも、また、男女どちらの人でももらって嬉しいものかどうかに意識することが必要!

とはいっても、万人に喜ばれるものなんて、そうそう見つかりませんし、低予算で探すのは大変だと思われがち…。

しかし、自分がもらったら嬉しいものか、自分の両親がもらったら嬉しいものか、また、自分の友達や恋人がもらったら喜ぶものかなど、自分の身近にいる老若男女が、引越し挨拶の手土産でもらったら嬉しいものなのかを想像すれば、比較的考えやすいはず。

今回お伝えした、引越し挨拶の手土産のアイデアとポイントは、ほんの一例です。

これは安全と思える品々をお伝えしましたが、相手に自分のことを覚えてもらいたいという人は、少し個性をプラスしてもいいかもしれません。相手の気持ちを考えて手土産を選ぶことが一番大事です。

まとめ

引越し挨拶の手土産を選ぶポイントとは

・手土産の相場は気を使わせないよう500円程度
・コーヒー紅茶などカフェイン飲料は避ける
・固形石鹸は使わない場合もあるのでNG
・地域のゴミ袋は必ず使うものなので喜ばれる
・引っ越す前の地元のお菓子は日持ちすればOK
・オーガニック食品はおしゃれで嫌がられない
・スポンジは高機能でシンプルなものを選ぶ

タイトルとURLをコピーしました